SSブログ

久々に名古屋の都心までサイクリング。少し冷えましたが気持ちの良い1日でした。

お天気予報は雨でしたが、なぜか青空が広がる名古屋地方。
東京は雨模様で、最高気温も11度くらいだったとか。
完全に12月の気候ですね。

名古屋地方は、気温はやや低めでしたが、絶好のサイクリング日和。
愛知県の新型コロナ新規感染者数も昨日は22人までに下がりました。
そろそろ名古屋方面に出かけても大丈夫かな、と判断してお昼から出かけることに。

その前に11時から、明日から福島のJヴィレッヂで開催されるAFCアジアカップの最終予選の公式会見があり、それをZoomで取材しました。
仕切っていたのは広報の種蔵さん。今日も一度Zoom画面に入って名称変更することができました。ご配慮、ありがとうございます。

まず、中国香港代表(サッカーの世界では単に「香港」と表現することが多いようです)の監督とGKの方が参加。かつてはアジア最強を誇った香港も、ここのところ国(地域)の事情で国際サッカー界では苦戦を強いられています。今年から新たなプロリーグを立ち上げたようで、再起を狙っているようです。
国が小さいだけに、意外と選手間のコンビネーションは取れているかもしれません。まあ、U-22とはいえ日本が苦戦することはない、と信じたいところです。

もう一つの参加国は、カンボジア。本田圭佑選手がGMをやっていて、今回のチームも広瀬龍さんが監督を務めているチームです。裏情報では、2人のストライカーがチームのレベルから抜きん出いるらしい。こういうチームは気をつけないといけません。
こちらも、香港同様にU-22日本が負けるとは思いたくありませんが、油断は禁物です。何しろ日本チームは急造(コロナの影響で国際試合がなく初めて国際試合に臨むような状態です)。
まずは中国香港vs.カンボジアの試合をじっくりスカウティングして対策を練ってほしいものです。

1時すこし前、自転車で家を出発。
まず、近所のローソンに寄り、明日と来週の取材の準備。無くなりそうな取材用選評用紙と天皇杯用の健康チェックシートをコピー、ついでに全粒粉のトーストパンを購入。
用事が終わったので一気に車輪を名古屋に向けます。
私が名古屋都心に行くとしたら、まず納屋橋の山本屋本店。名古屋名物・味噌煮込みうどんを食します。
名古屋駅前店では1500円くらいする味噌煮込みうどんが、ビジネス街の本店では、ご飯、漬物付きで1000でお釣りがきます。
割と名古屋に帰るたびにきているのですが、今回は3か月ぶりくらいでしょうか?
美味しくいただきました。

その足で、並びにあるヤマハ名古屋店によって、楽器を見たり楽譜を見たり。無線ランが飛んでいるので、楽譜を見ながらタブレットで音楽も聴けます。便利な世の中になったものです。
いろいろと見て回って、「初心者のチェロ基礎教本」というものを1冊購入。
早速トライしてみましょう。
1時間ばかりヤマハに滞在して、今日は失礼しました。今度は、1階にできたカフェでお茶でもしてみようと思いました。

帰りは名古屋駅経由で帰路につきました。
アオキスーパーで買い物を済ませ4時過ぎに帰宅。
帰ってチェロのレッスンを少ししました。

今日の東京都の新規感染者は26人。減りましたね。愛知県が36にんですから東京の少なさが目立ちます。大阪府は、やや多い51人。

体操世界選手権は、男子個人総合。
東京オリンピック2021で金メダルを獲得している橋本大輝に期待がかかりましたが、中国の張との一騎打ちになり、僅差で橋本は敗れました。あん馬での落下が痛かった、
昔は、体操といえば男子総合6種目を演じるのが一般的で、種目別のスペシャリストは異端と思われていましたが、今は総合6種目を演じる選手が少なくなりました。日本も橋本以外はメダルに程遠い。
体操ニッポンの全盛期を知っている人間にとっては、少し寂しい感じがします。
それにしても、やや盛り上がりに欠ける大会になってしまいました。

久しぶりに遠出(?)のサイクリング。気持ちよかったです。
やはりスポーツしないとダメだなと思ったようなスポーツ三昧でした。

nice!(0)  コメント(4) 

nice! 0

コメント 4

みねお

東京はすっかり感染者数も減り、いよいよ普通の日常が戻ってきました。電車もすし詰め、街も飲み屋さんも賑わいを取り戻してきましたよ。この急激な懸賞の要因は何なのか・・。よくわからないようです(笑)。という事は、いつ何時ぶり返すかもわからないという事ですね。怖いですね。
新国立競技場の外構エリアが市民に開放されて早、一か月。ランニングにも最適な場所だと思っていたら、、一週間前からいたるところに「ランニング禁止」というポールが立ち始めました。理由は「歩行者と衝突する危険性があります」とのこと。施設管理者がリスク回避のために実施したのでしょうが、本当によくわかりませんね。
平日の日中、この外構部分を歩いている人はそんなに多くもなく、ゆっくりしたランニングならば何の問題もありません。しかも、図書館とか劇場の周囲をランニングしているのではなく、スポーツの殿堂新国立競技場の無人のスタジアムをゆっくり走っているだけです。
施設の背景とか存在意義、実情、、全てを勘案して実施した措置なんですかね・・。寂しいですね。何もかも禁止にすればいいという者ではありません。例えば「混雑する土日祝日、またイベント開催時のランニングは禁止します」ぐらいからはじめて様子を見るとか、いろいろな工夫があってしかるべきではないでしょうか。一気に一律禁止の立て札はあまりに寂しすぎます。それとも、これは何かあったときのエクスキューズで立てときゃいいっていう感じなんですかね。
五輪のレガシーでしょ、新国立は。本当に情けないですよ。

まあ、そんなことでも4日にお話ししましょ。
ショートメールに場所とか時間お伝えします。
by みねお (2021-10-25 14:34) 

スポーツ三昧

みねお様、コメントありがとうございます。
しばらく新国立競技場にも行っておりませんが、あのモンスタースタジアム、そんな状況になっているのですか。何か悲しいですね。
いったい年間、何日くらい稼働しているのでしょうか。サッカーだって天皇杯の決勝しか使わないし、ラグビーも大学選手権の決勝くらいですか? 昔のママで良かったのに。
11月4日は、いつものお店ではないのですか? あまり脂っこいものは食べられませんので、よろしくお願いします。
それでは。
by スポーツ三昧 (2021-10-26 12:16) 

みねお

おはようございます。
ショートメールにも記しましたが、4日急きょ家庭の事情で
外出が出来なくなりました。
ぜひリスケをお願いいたします。急な変更、お詫びいたします。


by みねお (2021-10-27 10:57) 

スポーツ三昧

みねお様、ご連絡ありがとうございます。
お忙しくて何よりです。
あまり携帯を頻繁に見ないもので失礼いたしました。
一応、ショートメールで予定はご連絡しました。
よろしくお願いします。
FBのみねお様の投稿で、新国立の回廊がランナーに解放されたことを知りました。よかったですね。しかし、意外と新国立の回廊は狭い部分もあるんですね。建物自体に面積をとりすぎたようですね。
ゆったりした旧国立が懐かしい。
by スポーツ三昧 (2021-10-27 12:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。