SSブログ

SHW6日目。4月も晦日、お天気も良く1時間ばかり近所をサイクリング。

昨日に続き雲ひとつないお天気。
気温も23.9度まで上がりました。

自粛ムードの中、早いもので4月も晦日になりました。明日からは風薫る五月です。

今日も特に不要不急の用事はなく、夕方まで自宅で"Stay at home."
そろそろ自宅でやることにも飽きてきました。

夕方、自転車で西東京市内をサイクリングしました。

まず、都立東伏見公園の坂を登ったのですが、子ども連れの人が「蜜です」。遠出することができないので仕方ないですが、近所の公園も危険地帯。
10分ほど北に向かってJA西東京まで行くと、昔の保谷郵便局がなくなっていました。立て直すのか、廃止されたのか。以前、富士町に住んでいた時は、不在郵便物とか受け取りに行っていた郵便局なので、少しびっくりしました。

そのあと、現在の東伏見地区の本局・田無郵便局へ。統合(?)されたせいかお客さんが「蜜です」。
ソシアル・デイスタンスを取っていたせいで、外の道路まで人が溢れています。ここも危険地帯。

田無駅のりそな銀行、みずほ銀行はさすがに空いていました。ATMに待たずにたどり着けますが、月末ということで一人で数十分ATMにへばりついている人がいます。こうなると危険ですね。

東伏見に戻り、キラ星銀行(旧東京都民銀行)へ。FC東京のケロンパが通帳の表紙に刷り込まれた預金通帳に記帳。

そのあと、生協スーパーで買い物をしましたが、一番「蜜です」。
ここが一番危険です。

東京都の今日の感染者は46人。2日続けて50人を割りました。
緊急事態宣言発令から23日。ようやく人との接触を減らした効果が出てきたのかもしれません。
しかし、油断するとすぐ元のもくあみです。
これを少なくとも5月6日まで続けないといけません。

今日は、とうとう我慢できずに自転車で走り回ってしまいました。
明日、もう1日東京にいて明後日は名古屋に移動しようかと思っています。

そんな4月晦日のスポーツ三昧でした。

nice!(0)  コメント(0) 

SHW5日目。昭和の日は不要不急の外出もなく自宅で自粛。

雲ひとつない春らしい気持ちの良いお天気。

今年は、とんでもない暖冬でしたが、朝方だけは4月中旬になるまで気温が低い。
なかなか「春眠暁を覚えず」という状態になりませんでしたが、今朝はお昼近くまで眠ってしまいました。まあ、夜更かしをして、朝のルーティーン(検温、血圧測定、朝食、投薬)は済ませたので、正しくは二度寝なのですが……。ともかく気がついたら11時を回っておりました。

今日は昭和の日。小学校時代からのマブダチの緩利忠邦くんのお誕生日です。こういう特別な日が誕生日の奴は、なかなか忘れられないものです。
現在、岐阜に住んでいる緩利くん。先だって帰郷した折に電話連絡しましたが、大手のコーヒー卸売と喫茶店のコンサルタントを手広くやっていたのですが、現在は一線を退き、奥様が働いて彼は主夫をやっているとか。まあ、元気でよかった。
閑話休題。

午後は、やることもなくYouTubeで中村紘子のベートーベンのピアノ協奏曲第3番ハ短調やYMOのアルバムを聴いておりました。
それにしてもYMOは40年近く前なのに今聴いても古い感じがしません。すごい先進性というか現在の音楽への影響力の大きさに感服しました。

夕方、東京都の新型ウィルス陽性患者の数が発表。今日は47人。1日で再び50人を切りました。緊急事態宣言発令の効果は少しずつですが出ているようです。
しかし一方、フリーアナウンサーの赤江珠緒さんが肺炎で入院したとか。旦那さんが例の「報道ステーション」のディレクターで先に新型コロナで肺炎を発症。赤江さんも陽性患者でしたが、2歳の女の子の面倒を見る人がいないので、彼女は娘さん(陰性)と一緒に自宅で待機していたのですが、ついに肺炎を発症してしまったようです。
私も昨年の1月にインフルエンザで肺炎を起こし、我慢していたのですが定期検診の折に担当医のドクター波多野に相談したら、即肺のレントゲンを撮られ、血液検査。すぐに肺炎の診断を受け、抗生物質を点滴。心臓に疾患があるのにここまで放っておいたらダメと、めちゃくちゃ怒られたことがありました。
肺炎は、なんとか我慢できる病気なので、どこで治療を受けたら良いのか、個人では判りにくいところがあります。
赤江さんも重篤になられる前に入院してよかったですね。一時、夫婦で陽性になったら陰性の子どもは誰が面倒を見るのか? と話題になりましたが、赤江さんの場合は旦那が回復して娘さんの面倒を見ているようです。
まだまだホテルとか収容施設が不足していて自宅に待機している方が随分いるようです。その数を、厚労大臣も知事も把握してないとか。酷いものです。
早く東京オリンピックの選手村でも開放して陽性の方を収容してもらいたいものです。そうでなければ二次感染が増え、収束には程遠い。
なんでもいいから早くやってほしい。

そんな事を考えていたGW初日のスポーツ三昧でした。

nice!(0)  コメント(2) 

SHW4日目。久々に新宿の雑踏に。「蜜です」。

昨日同様、天候不順な東京地方。
午前中、気温は19度にまで上がりましたが、突然一転俄かに曇って雷鳴が轟きザーっと雨が降ると、一気に気温が11度まで下がりました。

こんな天気なので、今日も新宿区役所に行くのはやめようかと思ったのですが、逆にこんな天気なんで人通りも少ないだろうと、あえて午後3時過ぎ出かけることにしました。

今回の帰京のミッションの目的の一つ、戸籍謄本を取りに行きました。
久しぶりの新宿散歩。雨が降っていたので西武新宿駅までは電車で行きました。
ラーメンでも食べようと思い、昔家族でよく行った喜多方ラーメン蔵へ。
微妙にスープの味が変わっていました。新型コロナウィルスに侵され味覚がなくなったせいではありません。
多分、店は同じでもシェフが変わってレシピが多少変わっているのでしょう。
ラーメンに対する感覚には自信を持っています。

そのあと、新宿区役所に入ったわけですが、いつもほど人はいませんでしたが、やはりお役所は小池さんが言う「蜜です」。
一応、待ち合い室の椅子などはソシアルデイスタンス(3fit=!.8m)は保っていましたが、やはり人が多い。
感染リスクの高い場所です。
戸籍謄本だけもらって、一目散に退散してきました。

東口のヤマダ電気によって、BDレコーダーを観察、各社のカタログをもらってきました。
1台、実家に置こうかと。まだ決めてはいませんが。

そこからどこにも寄らず西武新宿線で東伏見に帰ってきました。
その頃はお日様が照っていました。

買い物を済ませ、6時前に帰宅。

今日の東京都の陽性感染者は112人。やはり三桁に戻ってしまいました。
これで5月6日の緊急事態宣言解除は難しくなりました。

そんなスポーツ三昧でした。

nice!(0)  コメント(2) 

SHW3日目。Gaman no Weekですが今日は平日。自宅で自粛しておりました。

小池さん(おそ松くんに出てくるラーメン好きな小池さんではなく都知事の小池さん)提唱の、
「Stay Home Week」が始まっていますが、今日は平日。
サラリーマン諸氏は、今日も東京駅丸の内口から変わらず大挙して会社に向かっていましたが、私はお休みをいただいています。
したがって、「不要不急の外出」はせず、自宅で自粛しておりました。

今週中に戸籍謄本を取らなければならないのですが、まあ明日でも、木曜日でも金曜にでもよし。お昼少し前から雨が降り出したので、今日は新宿区役所に行くのはパス。
したがって、やることといえばテレビかYouTubeで映像を見るくらいか。

YouTubeではIOC公式の記録映画で1988カルガリー冬季大会、1994年のリレハンメル冬季大会、2002年のソルトレイク冬季大会など見ました。1998年の長野冬季大会は、アップされていないようです。

さて、テレビを見ておりますと一つ気になることが。昨日もそうでしたが、新型コロナ蔓延を理由に、番組作りに手を抜き、過去の名場面のダイッジェストで誤魔化す手法が多すぎです。
「Youは何しに日本へ」(テレ東系)は、このご時世にどうやって成田や関空で外国人を捕まえるのだろう、と興味深く見ていたら、テーマを設定した回顧番組(ボツになっていた作品の焼き直しはあったかもしれません)でした。
「痛快TV スカッとジャパン」(フジ系)もゲストはテレワークで参加していましたが、肝心のショートコントは過去の傑作選オンリー。
フジの看板番組「月9」の「SUITE 2」に至っては、制作が間に合わず今週はお休み。「コンフィデンスマンJP傑作選」でお茶を濁す始末。制作関係者から新型コロナ陽性患者が出て制作が遅れているのか?
局の花形の連続ドラマが休回になるとは、一体何事なのか。

これでは若者のテレビ離れが進む一方です。

まあ、どうでもいいか。
このご時世、人間生きてるだけで丸儲けですね。

東京都の今日の感染者は39人。2日続けて感染者二桁は、ずいぶん久しぶり(50人を下回ったのは28日ぶり)。収束に向かっているのかもしれません。明日の数字が期待されます。

そんなスポーツ三昧でした。


nice!(0)  コメント(0) 

4月最後の日曜日。全国高校総体の中止が決まりました。

最高気温は25度を超える今年最初の夏日を記録。
気持ちの良い気候になりましたが、外出は怖い。

日常的に普通の日曜日のように自宅でダラダラしておりました。
サンデーLive、サンデーモーニングと見て、ワイドナショーに進みましたが、前二つの番組はゲスト解説者をテレワークにしていつものように進行していましたが、ワイドナショーは今日も過去のダイジェスト番組でお茶を濁していました。フジテレビ、全く腰が引けた対応です。
昨日、早朝の「フジテレビ批評」という番組で視聴者から投稿があり、
「いつもはワイドショーに取り上げられる芸能人が個人の見解を話に集まるワイドショー、と謳っているのに、2週間続けてVTRで誤魔化すのは如何なものか」と意見され、司会者が
「ご指摘ありがとうございます。ご意見を生かしていきます」と語ったばかりではないか。
すべて現場の判断だとは思いますが、放送倫理というか、番組のコンセプトを自ら壊すのは感心しません。

そんなこと考えていたら午前中は終了。
テレ朝の「ビートたけしのTVタックル」も同じようなもの。その勢いで見た「新婚さんいらっしゃい」「パネルクイズ25]同じ流れ。
きわめつけは、その後の「ザワつく総集編」も似たり寄ったり。
これじゃあ地上波デジタルはYouTubeに負けるよ。

夕方になって、ようやく「サンデーステーション」(テレ朝系)、「真相報道バンキシャ」(日テレ系)でようやくまともな番組制作になってきました。

今日の東京都の感染者は72人。13日ぶりに二桁に戻りましたが、毎週日曜日の数字は低く出る傾向にありますし、明日の数字を見て2日連続二桁ならば収束に向かっているのかな、少しは非常事態宣言の効果が出たのかな、と思えるのですが、どうでしょうか?
相変わらずパチンコ屋で営業しているお店は混んでいるようですし、ホームセンターや近所の商店街は混雑している。困ったものです。

なんとか5月6日に向けて収束に向かう方向が見えれば、Stay home Week(我慢ウィーク)の効能もより上がっていくと思うのですが……。

そんな時、全国高校体育連盟は、今年夏の全国高校総体を中止すると発表しました。
これまで各ブロックごとに行われていた同大会。今年は東京オリンピックが開催される予定だったため21府県で分催される予定でしたが、新型コロナウイルスの影響で高校生のスポーツ活動が完全にストップしており、ブロック予選も開催できない事態に陥っていました。
前にも当ブログで広域開催は高校総体の理念に合わない、と書きましたが、大会自体が中止になってしまいました。
1963年に開始された高校総体。中止は史上初めてです。

1978年から34回高校総体を取材したスポーツ三昧です。ちょっと鬱になりそうなニュースでした。


nice!(0)  コメント(2) 

3週間ぶりの東京。不要不急の外出は自粛しました。

週末を東京で迎えるのは3週間ぶりですが、3週間前は土曜日はJヴィレッジへ東京オリンピック2020の聖火を取材に行き、翌日の日曜日は名古屋に帰ってしまったので、自宅でゆっくり週末を過ごしたのは1か月ぶりです。

小池さんが言う”Stay home week"が始まりました。
その教え(?)を守って今日は不要不急の外出は避け、自宅で自粛しておりました。

久しぶりに自宅でやることといえば、テレビ鑑賞。しかし3週間も家を空けると、東京のテレビのチャンネルの感覚を忘れてしまっています。
東京では、NHK総合が1、NHK Eテレが2、日本テレビ4、テレビ朝日5、TBSが6、テレビ東京が7、フジテレビが8、東京MXが9となります。
ところが隠遁生活先の名古屋は、東海テレビ(フジ系)1、NHK Eテレが2、NHK総合 3、中京’(日テレ系)が4、CBC(TBS系)が5、メ〜テレ(テレ朝系)が6、三重テレビが7、テレビ愛知(テレ東系)が10です。東京と同じのは2、4チャンネルだけです。これがなかなか理解に苦しい。
意外だったのは、テレビ朝日の「題名のない音楽会」が名古屋では土曜日午前6時からの放送ですが、東京では同日の午前10時からの放送です。それも同じプログラム。ということは、朝名古屋で見てくれば、新幹線に乗って東京に移動すれば同じ番組が見られるということです。東京よりも名古屋が先に放送されるのは素晴らしい(?)と気がつきました。
ちなみに、「題名のない音楽会」の前に放送される私が大好きな「食彩の王国」は名古屋では放送されていません。スポンサーが東京ガスのせいでしょうか?

その後、radikoで「田中みな実あったかタイム」や久米宏の「ラジオなんですけど」など聴きました。
「ラジオなんですけど」の今日のゲストは、久米さんが昔ニュースステーションのMCをやっていた頃のコメンテーター清水建宇さん(元朝日新聞論説委員)でした。現在、スペインのバルセロナでお豆腐屋さんを経営しているという清水さん、スペインの新型コロナに対する対策や現況を話してくれたのですが、朝日新聞を定年退職してからスペイン語の勉強を始め、豆腐屋さん修行をして、スペインに渡って豆腐屋を開業した「一身二生」の生き方に感服しました。
人間、こうした生き方もあるんだ、と。
だらだらと日本に滞留しているスポーツ三昧。なんとかせなあきません。

こうやって、テレビ、ネット、ラジオなどで1日を自宅で過ごしました。
夕方、買い物に出ましたが、なんとなく東京、怖い感じがします。
今日の東京都の感染者は103人。12日連続の100人超え。
東伏見駅前の焼き鳥の名店「鳥金」も5月6日まで休業でした。

そんな暗い話題が多い中、夕方のニュースで朗報が伝えられました。
IIHF(国際アイスホッケー連盟)は、2022年の北京オリンピックの女子出場6チームを決定しました。
本来は今年の世界選手権の成績を考慮して決められるはずでしたが、新型コロナの影響でカナダで予定されていた世界選手権が中止になったため、現時点の世界ランキング上位6チームに出場権を与えると発表したのです。
日本はギリギリの6位でしたが、見事に出場権を獲得。世界予選を戦わなくとも3大会連続のオリンピック出場を決めました。
スマイルジャパン、おめでとう!

そんなスポーツ三昧でした。
nice!(0)  コメント(2) 

新型コロナウィス感染者11日連続100人超えの東京に帰ってきました。

今日も東京の陽性感染者は161人。新型コロナウイルスの勢いは今日も止まりません。
20代の若者の感染者が増えているようです。
調子こいて「俺たち若者はかからない」と油断したツケでしょう。

ともかく、そんなカオスの東京に帰ってきました。
本当は、小池さんがおっしゃる通りゴールデンウィーク中(前)に移動するのは自粛したかったのですが、もうこれ以上、近所の掛かりつけドクターゴトーの検診を受けないわけにはいけません。処方していただいている薬が先週末に切れています。
それに母の年金をストップするためには私の戸籍謄本を取る必要があります。私の本籍は新宿区百人町。新宿区役所に行かねばなりません。
それと5月1日に外せない用事があり、ついに帰京の運びとなりました。

9時57分、実家近くの名鉄新川橋から電車に乗り名古屋へ。
今日は、色々考えて新幹線を利用しました。もっともリーズナブル(名古屋〜東京片道8500円)の「ぷらっとこだま」(JR東海ツアーズ仕切り)を利用します。こだまの指定席と飲み物がセットになっています。
乗車前にJR東海ツアーズ広小路口支店により、5月2日に名古屋に戻る切符を購入。昨日は、あれほど販売を拒んでいたのに、今日はすんなり売ってくれました。ただ、5月2日はゴールデンウィークの繁忙期に当たるのでお値段9700円。飲み物のサービスがあるとはいえ、のぞみの自由席が1万560円ですから、お得感は相当しぼみます。
まあ、ともかく再びゴールデンウィーク中に名古屋に戻ることが決定! 安倍ちゃんや小池さんに叱られそう。

お昼ご飯を買っておこう(こだまの車内販売はありません)とお弁当を物色しましたが、今ひとつ。名古屋の駅弁は昔から外れな事で有名です。
Macでハンバーガーをテイクアウト(今はお店では食べられません)。名古屋駅のMacは、以前は高速バス乗り場の近くにあったのですが、現在はあおなみ鉄道の改札近くの名店街にあります。朝Macが終わる10時30分を待って「エグチ」と「チキンクリスプ」を購入。310円也。少し倹約しないと。
ぷらっとこだまのチケットは、限られた改札でしか入場できません。新幹線の改札から入ってホームへ。飲み物のクーポンを交換しようとKIOSKを探しますが、新型コロナの影響でほとんどが休業中。5号車付近のKIOSKが一つだけ空いていて缶ビール(キリン一番絞りの「麒麟がくる」特別缶)をゲット。
上下各ホームに1店づつしか営業していませんでした。余裕を持って行ってよかった。

東海道新幹線は、ほとんど乗客が乗っていません。それでも時刻表通り正確に運行されていました。のぞみなどは、ずいぶん運休していると聞きましたが、次から次へと入ってきます。ひかりやこだまは珍しい(本数が少ないという意味)。
私が乗車する名古屋11時8分発こだま716号もオンタイムで到着。こだまといえども車両は、のぞみと同じN700A系の16両編成。堂々たるもの。したがってコンセントは付いているし、Free Wi-Fiも飛んでいます。
私の指定席は11号車の10番D(2席の通路側)。乗客は私の他に一人だけ。新型コロナ感染のリスクは限りなく低い。
早速レノボのタブレットを出して無線ランにつなぎYouTubeでモーツアルトの交響曲25番やラフマニノフのピアノ協奏曲第2番など聴きました。
こだまなので各駅停車。その度にのぞみやひかりに追い抜かれていきます。抜かれなかったのは掛川と熱海(熱海は追い越す線路がありません)だけでした。

名古屋から東京まで2時間48分。のぞみだと1時間40分くらいだから、新幹線の各停ものんびりしていますが、「青春18きっぷ」の在来線各停だと6〜7時間かかるから、こだまだって早いといえば早い。でも、のぞみだと何処を走っているのか分からないけど、こだまは各駅に止まっていくから旅をしている気はします。
久しぶりにこだまで東京まで来ましたが、それはそれなりに新鮮でした。

大手町まで歩き、地下鉄東西線で高田馬場へ。
東京都内は閑散としています。高田馬場から西武新宿線に乗っても同じ。すぐに座れるし、三蜜には程遠い。なんで連日100人を超す感染者が生まれるのか不思議です。
東伏見に14時55分着。
帰宅途中にあるドクターゴトーのクリニックに診察券を置いて予約。
「30分ほどしてから再来院してください」と受付の女性。待合室には10分以上滞在してはいけないルール。
私は一度旅具を自宅に置いて出直し。
ドクターゴトーの検診はいつもと同じ。聴診器で胸の音を聞き、血圧測定、それと血液内の酸素量測定、あとは血液を採って数値を見る(今回は名古屋で不摂生したから悪いでしょうね)。その結果は来月の診療時にドクターから宣告されます。
そして一番大事な処方箋を出してもらい、検診は終了。

処方箋を持って薬局に行き、薬を受け取り、念願の薬を手にしました。

久しぶりに生協ストアーに行き、セブンイレブンで電気代、固定電話代、携帯電話代を支払って本日の予定は終了です。まあ、帰京して効率的に過ごせました。

明日からは、ともかく不要不急の外出はしません。外を歩くのが恐ろしい。
名古屋駅から東伏見まで閑散としているのが逆に怖い感じがしました。

そんなスポーツ三昧でした。


nice!(0)  コメント(2) 

岡江久美子さん急死。帰京前の1日、名古屋駅までサイクリングしてみましたが収穫なし。

いよいよ4月に名古屋に滞在する最終日。
朝のルーティーンだけ済ませて今日もグタグタする日。

午後3時頃、驚きのニュースが報ぜられました。女優で司会者としても活躍された岡江久美子さんが新型コロナウィルスの肺炎で急死されたとか。享年63歳。
同年代で基礎疾患を持っていた(彼女は乳がんで闘病中。私は心臓の冠動脈にステントが3個入っている)ことなど他人事ではありません。
私も一度新型コロナウィルスに侵され肺炎になったら、いっぺんに重篤になる可能性が高い。クワバラクワバラ。
明日から東京に戻って行くのが怖くなってきました。今日の東京都の感染者は134人。ついに100人以上の日が10日連続です。

ストレッチングや軽い筋トレなど屋内でしましたが、完全に運動不足。
午後5時から自転車で名古屋駅に向かい、JR東海ツアーズ広小路口店に行き、5月2日に名古屋に戻ってくる切符(ぷらっとこだま)を購入しようと窓口まで行ってみたのですが、
「お売りできません」と一方的に言い切る。
「なんで2日前に買えたのに今日は売ってくれないの?」と問うと、
「今日は時間が過ぎているので。前もって電話してきてください」とか訳のわからない理由を並べ立てる。JR東海ツアーズのHPには、現金で購入する場合は、電話予約ではなく直接ご来店下さいとあったのです。
「あなたでは埒があかないので上司の方を呼んでください」というと、しばらくバックヤードに引っ込み、「ならば、明日の午前中、もう一度ご来店下さい」と言う。
「あなたは明日の午前中ここに居るのですか?」と問うと、
「私はいませんが、明日の担当にに申し受けけておきます」ほんまかいな?
ならば、明日の新幹線に乗る前に決着をつけるということで引き返してきました。
今日は切符を手にすることは出来ず。

枇杷島まで自転車で戻り、アオキスーパーで買い物をして帰宅。

4月の名古屋最後の夜は、テレビでも眺めながらのんびりと過ごしました。

そんなスポーツ三昧でした。

nice!(0)  コメント(2) 

名古屋でのミッションをほぼ終了。不要不急の外出は自粛しておりました。

お天気は回復しましたが、気温が低い。
4月中旬というのにエアコンのスイッチをOnにしてしまう名古屋地方です。

無事に法事も済み、墓参り、福知山城登城(天守閣には入れませんでしたが)、信楽訪問、年金事務所の予約摂り、実家のネット回線の開通と、今回の名古屋訪問のミッションは昨日までにほぼ終了。
戸籍謄本をとるため、自宅近くのドクターゴトーの検診を受けるためなど、今度は東京でやらねばならないミッションが登場してきました。その帰京のための新幹線切符も昨日入手。

今日は特にやるべきことも無く、自宅に沈殿。
朝のルーティーンだけ済ませ、二度寝。
お陰で疲労が一気に抜けました。
YouTubeで昔NHKで放送した「堂々日本史」という番組で「日清戦争と下関条約」と「日露戦争とポーツマス条約」などとを見て、先人たちの国難を乗りこえた生き様を感じ取りました。
またTverで見逃した「川柳居酒屋なつみ」と「グータンヌーボヌーボ」など見ました。
異常事態宣言でなつみ女将も昼間からお店を開きお酒を飲んでいるようでした。グータンには元バレーボール日本女子代表の狩野舞子さんがゲストで出演されていて現在のタレント活動を語っていました。
ご興味ある方、ぜひTVerで視聴してみてください。

そのあとは、ネット回線を繋げた時の特典でもらったレノヴォのタブレットで「J.S.バッハメドレ−25曲」を聴きながら、PCでテレワーク(?)をしておりました。
こういう芸当ができるのも無線ランが実家を飛んでいるからです。
つい1週間前まではネット環境がなかった実家ですが、一気にIT化しました。

夕方、室内でストレッチングと簡単な筋トレ。運動不足になってしまいそうなので、自転車でアオキスーパーマでお買い物。
これでほぼ1日が終わってしまいます。

今日の東京の感染者は132人。非常事態宣言が発せられてから半月。そろそろ新たな感染者の数が2ケタに戻り、90、80、70と日々下がっていけば良いのですが、一向にその気配なし(9日連続100人越え)。3ケタをキープしたまま。やはり人出7割減程度では、感染者数が毎日100人単位で増えていく。
法律を改正してヨーロッパ並みにロックアウトしないとダメかもしれません。
安倍ちゃんも「ゴールデンウィーク、家族での旅行は避けてください」と言っても、それだけの密集が東京都に残るわけです。
やはり、GWは再度東京を脱出した方がいいようです。

夜、メ〜テレ(テレビ朝日系)の「あいつ今何してる」を見ましたが、ヴァイオリニストの木嶋真優さんが若い時のライバル高橋さんが突然一線から消えた話をしていました。そのライバル高橋さんは左手小指の故障で日本を去り、現在はチェコのプラハ交響楽団でセカンドコンサートマスターをされているそうです。
「今度ぜひ一緒に演奏したいですね」と語っていましたが、ええ話やなと感じ入ってしまいました。

そんな事を考えていたスポーツ三昧でした。
<了>

nice!(0)  コメント(0) 

ようやく世の中が動き出します。今週末に帰京することに。

緊急事態宣言が発せられてから2週間。
日本国民の自粛の結果が最初に出る日です。
大阪の梅田とか名古屋駅前は宣言が発せられる前と比較して8割近く人手が少なくなっているようですが、新宿、渋谷あたりでも7割に達しない結果が出ています。
田舎に行くと3割くらいしか人手が減っていません。
これでは、良い結果を望むべくもない。

東京都は今日も123人もの新たな陽性患者が出ています。
実家のある清須市も5人の陽性患者が出る始末。昼間から集団で宴会をやっている(日曜日の楓庵)ような緊張のなさは致命的です。

ここ数日、母の年金を止めるための作業に忙殺されていました。
まず、年金事務所に電話が通じない。
今日、やっと名古屋西年金事務所に電話が通じ、年金を止めるための方法をご教示いただきました。
届け出る本人(私)の戸籍謄本が必要だそうで、私の本籍地は東京都新宿区百人町なので、これで帰京する理由ができました(近所の内科医で処方してもらっている薬は今週頭に無くなっていますが)。
問題は「生計同一申立書」。私は45年前から東京で暮らしているので母とは同居しておりませんでした。その場合、町内会長とか民生委員の署名・捺印が必要というのです。
ここのところ名古屋ウイメンズマラソン取材の時しか帰名していなかったので、そんな人知らないし。どうしよう。
ともかく必要な書類を郵送して終わろうと思っていたのに、これでは年金事務所に出かけて処理するしかありません。
その予約を取ると、なんと5月12日の午後4時まで空いていません。8日の午前8時30分も空いていたのですが、そんな早く行きたくないし。
そんなこんなで、来月も名古屋に来ることになりそうです。

昼食後、仮眠をした後、3時すぎに清須市役所に行き「生計同一関係に関する申立書」をもらいにいきます。
その足でアオキスーパーに自転車をデポしてJR枇杷島駅から名古屋へ。色々考えた挙句、帰京はJR東名高速バスを利用しよう、と思いバスの指定券を購入しに行ったのですが、なんと東京〜名古屋は全便5月6日まで運休中とか。
となれば在来線乗り継ぎか、と思ったのですが、長時間の列車移動は危険だし、運賃的にもあまり旨みがない(6380円しますからね。青春18きっぷが使える期間なら2410円で済んだのですが4月10日で終わっています)。新幹線で最も安い「ぷらっとこだま」を利用することにしました。これだとこだまの指定席がドリンク1本ついて8500円です。時間的には2時間40分。のぞみより1時間余計に時間がかかりますが、まあリーズナブルです。
その切符をJR東海の窓口で買おうと思ったのですが、JR東海ツアーズでしか買えないという。名古屋駅内の支店は新型コロナ非常事態宣言の影響で閉店中。JTBもトラベランドも右に同じです。JR東海の受付のお嬢さんが、
「名古屋駅の金の時計を右に行くとツアーズさんの広小路支店があり、そこは窓口だけ営業しています」というので行ってみました。

カウンターを作って3人のお嬢さんが対応していました。JR東海ツアーズをご利用するのは初めてだと告げると、氏名、年齢、生年月日、性別、住所、電話番号など記入させられます。まるで国際航空便の切符を買うようです。冗談でマイナンバーカードも出してみました。
「これでよろしいですか?」と持ってきてくれた書類(?)の住所のマンション名が「フクイパレス」ではなく「ラクイパレス」になっていたので「間違っているよ」と指摘すると再びバックヤードに引っ込んで訂正。きっぷ1枚買うのに大事になってしまいました。やれやれ。

なんとか帰京の切符を手にして枇杷島へ戻ってきました。
アオキスーパーで買い物を済ませ、帰宅したのが5時30分。

夜は早めに夕食を摂り、テレビなど見て過ごしました。

停滞の時が終わり、少しだけ世の中が動き始めた気がします。
そんなスポーツ三昧でした。
<了>



nice!(0)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。