SSブログ

父祖の地・木之本を通過し、金沢と富山まで鉄印の旅に。

ここのところ本来のスポーツジャーナリストの取材は封印して「旅人」に徹しています。
中田の英みたいな気分です。

今日は今春の青春18きっぷ利用期間最終日。
久しぶりに父祖の地(滋賀県長浜市木本町大字杉本字杉野)に墓参りにでも行こうかと思ったのですが、なんとか日帰りで鉄印を頂けるところは無いかとリサーチしたら、金沢とか富山までなら行けそうなのが分かり、行ってみることにしました。

本当は、「秀吉出世スタンプラリー」の最後の一箇所である大坂城に行きたかったのですが、今の大阪はマンボウ指定の一大感染地帯。とても怖くて行けません。
本来なら新天地で通天閣を眺めながら昼間から串揚げでも食べ、いっぱいやり、前々からいきたかった司馬遼太郎記念館などにもいきたいのですが、今は感染リスクが高くて怖い。
そこで米原から北進し、比較的感染リスクが低い北陸を目指した和歌です。

6時45分、清須の実家を出発。自転車でJR枇杷島駅へ。自転車を枇杷島駅駐輪場にデポ。
7時9分発の大垣行き各停で「青春18きっぷ鉄印の旅」スタート。
7時45分に大垣着。ここで8時10分発の米原行きに乗り換え、琵琶湖旅へ。
北陸本線の米原9時発の近江塩津行きに乗車。父祖の地・木之本を通過し、まだ風が冷たい湖北に向かいます。羽柴秀吉vs.柴田勝家の賤ヶ岳の合戦の地となった余呉湖など名勝も多い。

近江塩津の乗り換えは過酷です。
ここから敦賀方面に向かう湖西線に乗り換えるためには、エレベーターもエスカレータもない細長く急なトンネンルを行き買わなければなりません。おそらく、JR全駅乗り換えワースト駅でしょう。
JR西日本は、跨線橋を一つ作れば便利になるのに、全く改善のつもりはないようです。
乗り換え時間は、わずかに4分。近江塩津9時37分発の敦賀行きに乗車。かなり混雑しています。
北陸トンネルを潜り、2駅で敦賀に到着。

ここでも過酷な「青春18きっぷ乗り換え劇」開始されます。
なんとか座れましたが、4両で近畿から満員で来ている客を、2両に押し込む酷さ。せめて4両で運転してもらいたいものです。

この列車でも一悶着ありました。
男性の私よりも高齢の男性が近くに立っておられて、席を譲ろうか迷っておりました。ちょうど向かいの席が空いたので、そこに座られるのだろうと思いきや、セーラ0服を着たおねんちゃんが、それこそ
「サーっと」座ってしまったのです。
男性同士で、しかも高齢者からもっと高齢者に席をゆずるのは難しい。男にはプライドというものがありますからね。でも、さすがに私は席を譲りました。ちょうどトイレに行きたかったということもあったかもしれません。よほど捨ぜりふで、
「福井の女子高生は敬老精神がないのかね」と一言言いたかったのですが、やめておきました。
教育の問題ですからね。

東京でも電車では、高校生は席が空いていても座らないことが多い。
先日、岡山を旅した時も、熊山で高校生がどっと乗車してきても座らない子が多かった。
日本中、大抵そんなものでしょう。
ところが福井県の鯖江の女子高生は座りましたよ。スマホをいじっていたから、特に気分が悪いとか体の具合が悪いことはなかったのでしょうが…。
旅をしていて、こういう場面に遭遇すると日本の将来が心配になります。

超混雑は10時49分に福井に着くまでまで続きました。
福井11時13分発、金沢に12時42分着。森喜朗さんの出身地である根上町も通過しました。
改札を出てIRいしかわ鉄道のお客様カウンターを探します。
ここで、まず1個目の鉄印を拝受。
昨日のしなの鉄道が「北陸新幹線」が出来た時、JRがサービスを打ち切り第3セクターに移管したのと同様、ここも信越線をIRいしかわ鉄道にしただけです。したがって「青春18きっぷ」などのサービスは切り捨てられました。まったく地も涙もないJRの合理化です。
2年ごには金沢〜敦賀間に新幹線が延伸されますが、そうなると「ふくい幸福鉄道」でも作るのでしょうか? だいたい、東京から敦賀に新幹線をつなぐ必要性はあるのでしょうか? 米原〜敦賀なら理解できますけどね。
昔から鉄道と地元黒会議委員の癒着ぶりは問題ですが、お客さんは果たして望んでいることなのか?
公明党の赤羽国交大臣が、福井県知事に工事の遅れを誤ったとニュースになっていましたが、本当にこれでいいのでしょうか。

とりあえず、金沢から高岡まで移動することに。そこで「あいの風とやま鉄道」の鉄印をいただきます。
13時2分金沢発の各停で移動。
途中、木曽義仲が牛の角に松明をつけて平家軍に突っ込んだ倶利伽羅とか、ホッケーの街で有名な石動(「イシズル」と読む)なんかありました。
ホッケー協会は、国体で会場になった街をホッケー競技の各都道府県の拠点とする作戦を立て成功しています。他に鹿児島の樋脇とか、栃木の今市とか、滋賀の伊吹とか、岐阜の各務原とかが有名です。
13時44分高岡着。歴史遺産も多い街です。
階上の旅行センターで鉄印をいただき、お腹が空いたので何か食べようかと思ったのですが、蕎麦屋しかない。昨日の長野でも蕎麦でした。今日も天玉蕎麦500円也を注文。お昼ご飯としました。

富山まで行くと、本当に終電ギリギリになってしまいそうだったので、ここを今日の旅の終着点にしました。
高岡14:33→15:15金沢15:29→17:00福井。時間がなくて金沢の大屋根も見られませんでした。
福井で乗り継ぎが悪く大休止。今年夏の全国高校総体の主要開催地ですが、観光案内所に行ってもパンフレット一つなし。駅ナカには「全国高校総体開幕まで100日」なんて電光掲示板はあったけどね。
福井17:46→18:36敦賀18:49→19:42米原20:05→20:59尾張一宮21:07→21:18枇杷島。
無事に帰宅できました。
これで今年春休みの青春18きっぷの旅は終了しました。

今日の東京都の新規感染者は4日連続の500人越えの570人。愛知県は197人と増加傾向は顕著です。
来週からは東京都の主要地域はマンボウ感染地帯に。愛知県もマンボウを考えていると大村知事。
なんとか対策は立てられんのかね。

帰宅して、夕食を摂り、早めに床に入ったスポーツ三昧でした。

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。