SSブログ
前の10件 | -

名古屋でのミッションを終了。JR青春18きっぷで東京に移動。

12月4日に東名高速バスで名古屋ベースに移動。
17日間、名古屋に滞在しました。
明日、東京・田無の中央総合病院で腎臓内科の定期検診が予定されているので、今日移動することになりました。

今日も寒かったのですが、7時には寝床を出て、シャワーを浴び、朝のルーティーンを済ませて、旅具を整え10時には家を出ました。
12月10日からJR青春18きっぷの冬休み利用期間に入っており、今回から東海道本線各駅停車の旅です。運賃は12050円ですが、1月10日まで任意の5日間使えますので、1回あたり2410円。高速バスだと3000円くらいしますから青春18きっぷがお得です。

まずは名鉄で新川橋から金山へ。
金山駅で青春18きっぷワンセット購入したまではよカッッタのですが、東海道本線で事故があったらしくダイヤはめちゃくちゃ。こうなると各停の旅は辛い。
金山10;20発の新快速の豊橋行きが35分遅れくらいでやってきました。もともと10:50発の新快速に乗ろうと思っていたので、ちょうどいい、なんて思ったけど、途中で止まっちゃったりして豊橋駅には大幅に遅延。
豊橋から先の電車はダイヤ通りに運行しており、結局予定していた列車には乗れず。
豊橋12:07→12:40浜松12:51→14:03静岡14:13→15:35熱海15:49→17:23品川。
17日ぶりに東京に帰ってきました。
品川駅は、改装中で山手線外回りが2番線から3番線に写っていました。ホームを間違えて1本やり過ごしてしまいました。
品川17:35→18:03高田馬場。ここまでJR本来の運賃は6380円ですが2410できました。

山手線は、退け時ということもあり、かなり混んでいました。
オミクロン株ウィルスが蔓延していたら、感染性そうです。
高田馬場駅では、西武新宿線準急18:13発に乗れたので18:30には東伏見に到着でsきました。

駅前の生協で買い物。
午後7時には帰宅。東京も寒いですね。

今日の東京都の新規感染者数は11人。愛知県は 3人。大阪府は3人。月曜日は少なめに出る傾向があります。
心配です。

そんなスポーツ三昧でした。

nice!(0)  コメント(2) 

第101回天皇杯サッカー選手権決勝をTV観戦。

日本列島、寒波に襲われています。
寒い中、早朝に目が覚め、「サンデーLive!!」「サンデーモーニング」「ワイドナショー」のはしご視聴で午前中は潰れます。
ヒロドさんの笑顔が、せめてものお慰みです。

通販で購入したスクワット・チェアーが届きました。
土曜日の夜の時間帯に届くよう指定したのですが、どうも早めに佐川さんが来ていたようです。
ポストに入っていた配送表に連絡したら、15分後くらいに届きました。
レスポンスが良いですね。
椅子の方は、思っていたより可動域が狭くて、ちょっと不満。確かに太ももの筋肉に負荷はかかっているようですが、まあしばらく試してみましょう。

午後2時キックオフ、第101回天皇杯サッカー選手権決勝が始まります。
準決勝、90分間でセレッソ大阪に2-0で解消した浦和レッズと延長120分間PK方式で決勝に駒を進めた大分トリニータの対戦。大分は、主力選手の負傷もあり、明らかに浦和が有利なように思えました。

ところが、サッカーは予想通りに展開しないスポーツ。そこが面白い。今季、浦和はパッとしなかったけど大分はJ1で18位。来季はJ2に効果雨ですからね。もし今日勝ってAFLへの出場権を得たら、どうするんだろう、なんて心配しながら試合を見ました。

予想通りというか開始早々の6分、浦和が右サイドから崩し関根がドリブルでゴールに向かいます。準決勝の川崎戦で好守を見せた高木が反応しますが、これが裏目。関根はノーマークの江坂にクロス。江坂は無人の大分ゴールに蹴りこみ浦和があっさり先制します。
この流れだと、浦和の大量リードとなるところですが、大分も踏ん張る。浦和も、あまりにも簡単に先制できたので「これなら何時でも追加点は取れる」と安心してしまったのでしょうか、逆に追加点が奪えません。
試合は、そのまま終盤に向かいます。

この試合で浦和レッズを去る槙野、宇賀神が終盤ピッチに立ちました。まあ、最後だから花を持たせようとしたのでしょう。さすがに今季限りにで現役引退する阿部ちゃんはベンチにも入れずスタンド観戦でしたが、槙野と宇賀神は「守備固め」というチームプラントもあったのでしょう。
特に槙野をセンターバックに入れて浦和は3バックに変更。このまま逃げ切ろうとしました。

1点負けている大分は、当然パワープレー。CBのペレイラとトレヴィセンを前線にあげるパワープレー。
アディショナルタイムは「5分」表示。そのままタイムアップと思われた45+2分、大分は左から下田がクロス。槙野がマークすべきだったペレイラに吐ききれずペレイラがヘディングでファインシュート。同点に追いつきます。
こうなると追うものが有利。大分の片野坂監督(1990年の日本高校選抜に選ばれてヨーロッパに遠征。その時、私は帯同取材しており旧知の仲です)の術中にはまっ長な展開になってきました。

ところがです。自分のマークミスで失点し同点にしてしまった槙野が、この試合を決めてしまうからサッカーは面白い。
コーナーキックからのこぼれ球をバイタルエリアから柴戸がシュート、GK高木が反応したのですが、前に立っていた槙野が頭でシュートコースを変えてゴールイン。ななんと、槙野が試合を決めてしまいました。
浦和レッズは3大会ぶり8度目の天皇杯制覇。来季のAFCの出場権も手にしました。
まさに槙野の一人舞台のような試合でした。

今日も外に出る気がしなくて、あるものだけで夕食も済ませました。
今日の東京都の新規感染者数は33人。久しぶりに30人を超えました。愛知県は1人、大阪府は13人でした。
ジリジリと感染者が上向きになってきました。心配です。

そんなスポーツ三昧でした。

nice!(0)  コメント(0) 

体調不良、JFL入れ替え戦の取材に行けず。

未明から軽い気管支炎の症状。
体温36.8度、喉がヒューヒュー鳴っています。

掛かり付けのドクター波多野に処方いただいた頓服を深夜飲みましたが、朝になっても体調は悪い。
せっかく取材申請をしておいたのにJFL入れ替え戦のFC刈谷vs.Ciacao Shinjyuku戦の取材に行きことができませんでした。

朝食も摂れず、投薬もできない(結構強い薬が多いので空腹時に飲むのは危険)。何しろ、胆嚢炎で入院した時もしなかった嘔吐までする始末です。風邪のひどい症状でしょうか。
この歳になると、風邪なのか、持病なのか、新たな病気なのか。全く不可解です。
午前中は、ひたすら伏せっておりました。

お昼過ぎ、なんとか起きられるようになり、コーンスープとヨーグルトを無理やり口に放り込み投薬。
午後1時、なんとかPCに向かい、YouTubeでJFL入れ替え戦を観戦。
しかし、引き気味からの俯瞰映像で、なんとか試合展開がわかる程度。

最初は優勢だったJFL17位のFC刈谷でしたが、徐々にチャレンジャーのクリアソン新宿がポゼッションを上げておしかえす。ただ刈谷も、この試合で引き分ければJFLに残ることができる。自分たちのサッカーをしなくても塩ってんさえしなければ良いのだ。
こうした入れ替え戦では、チャレンジャーの方が積極的で良いサッカーができるもの。それに下から上がってくるチームには勢いがあります。
前半スコアfレスで終了かと思われたアディショナルタイム2分、新宿があっけなく先制。刈谷、なんとか耐えようとしたが2分後の45+4分にコーナーキックから追加点を奪う。0−2と2チェンさになりハーフタイム。
2点差は微妙です。リードしたチームが守りに回って1点を奪われると一気に流れは追いかける方に行ってしまう。刈谷は引き分けでも残留が決まるので、2点差は挽回不能な得点差ではないはずでした。

だが、後半に入っても新宿は攻勢でした。3点目、4点目を奪い、昇格を決定的なものにしました。
試合は、そのまま終わります。ファイナルスコア0-4。クリアソン新宿のJFL昇格が決まりました。FC刈谷は1年で東海リーグに降格です。

もう1試合、宮崎県延岡市の西階運動公園で行われたホンダロックvs.FCShimaはホンダロックが勝ち残留決定。今季JFL優勝を果たしたいわきFCがJ3に昇格したため、来季のJFLは16チームで行われることになりました。

その後、NHK BSでアイスホッケーの全日本選手権、バスケットボールの皇后杯全日本総合の準決勝などテレビ観戦しました。
こんなにテレビでスポーツ観戦するのは久しぶり。
アイスホッケーの全日本選手権、今年は長野のビッグハットでの開催でした。全くノーマーク。1998年の長野オリンピックで家族とともに開会式終了後の開幕戦を見に行ったのが懐かしい。

夜、なんとか体調は戻りつつありましたが、夕食はインスタントの味噌煮込みうどんを食べて薬を飲んだだけ。今日は、ともかく体調を戻しことに専念しました。

今日の東京都の新規感染者数は28人、愛知県は7人でした。

そんなスポーツ三昧でした。

nice!(0)  コメント(0) 

韓国を撃破、カーリング日本女子が北京オリンピック出場を決める。

寒波が日本を襲っています。
あまりの寒さに外に出る気になりません。

今日は午後2時からZoom記者会見でJFA日本代表2022年年間スケジュール記者発表会がありました。
来年は、男子フル代表はカタールでワールドカップがある年。よもや日本が予選で敗れるとは誰も夢想だにしていないことでしょう。
女子のフル代表と男子U-23代表は、中国の杭州で開催されるアジア競技大会が最大の目標になります。
私は、カタールにはいけないと思いますが、杭州のアジア競技大会の取材に行くことは諦めていません。
何しろ、その4年ごには故郷の愛知・名古屋でアジア競技大会が開催される予定ですから。
その他、各エージグループ、フットサル、ビーチサッカーなど大切な対秋が目白押しです。
その全てをカバーすることは、大変難しいところ。サッカージャーナリストの諸先生も、どの大会を目指すのか、今から頭が痛いところでしょう。

午後6時からカーリングの北京オリンピック代表決定戦が始まります。日本vs,韓国のライバル対決。
実力の近い2チームが短期間で2回戦うと1勝1 敗になることが多いようです。
この大会、予選リーグでは日本が8-4で快勝しています。そういう意味では韓国のリベンジの意気は高かったでしょう。
序盤は、点の取り合い。日本が1点を獲れば韓国が1点を取り返す。日本が2点を獲れば韓国も2点入れ返すという互角の展開でした。
試合の潮目が変わったのは前半最後の第5エンド。前の試合は不調、試合後に泣き崩れたと伝えられるスキップの藤澤五月がナイスショット。これで得た2点が大きかった。
第7エンドで、これまで日本を苦しめてきた韓国のメガネ先輩ことキム・ウンジョンのミスショットで日本が微妙なストーンで2点をスチール。大きく勝利に近づきました。
第8エンドでも1点をスチールした日本。第 9エンドでは大量失点のピンチもありましたが、それを2失点でしのいだ日本、最終エンドも藤澤の1投目で韓国の逆転のストーンをハウスからはじき出し、日本の勝利が決まりました。ファイナルスコア8-5。日本が快勝でした。
この1勝で日本は北京オリンピック出場を決めました。日本、韓国に連勝したことで、しばらくは強敵・韓国に優位を保てると思います。

昨日に続き今日も1歩も外出せずに自宅に閉じこもってしまいました。少し体調も悪い。風邪きみです。

今日の東京都の新規感染者数は20人。愛知県は5人、大阪府は15人。オミクロン株の感染者も増加中と言います。

そんなスポーツ三昧でした。

nice!(0)  コメント(0) 

カーリング日本女子代表、北京オリンピックへストレートインならず。

名古屋に来てから2週間。
特にやることもなく、かーリングの北京オリンピック世界最終予選の熱戦を見る毎日。

男子は北京への道が絶たれた日本。女子は、ここまで快進撃。6勝1敗で首位を走っています。
今日のトルコ戦に勝てば7勝1敗となり、首位で北京オリンピックの出場権を得ます。
相手はトルコ。目下暫定最下位のチーム。普通に戦えば日本が有利。

ところが、カーリングは奥深いスポーツ。トルコは、日本と首位を争っているスコットランドと韓国にだけは勝っているのです。不気味な存在。

案の定、試合が始まってみると、ショット率やスチールの数など日本が圧倒しているのにもかかわらず、トルコのリードの選手のショットが冴えに冴え、日本のリード藤澤五月が不調なこともあって大苦戦。結局5-8で敗れてしまいました。
この結果、スコットランド、韓国と日本が6勝2敗に並ぶ三すくみに。こうした場足に順位を決定する方法がカーリングは不思議。
毎試合、先行後攻を決める際に行うドローショット(ただストーンをハウスに向けて投げ、中心から近い距離の平均値)で決めるそうです。サッカーで言えばPK方式みたいなものですが、この数字の小さいチームが上位になってしまうのです。日本は藤澤が投げるのでしょうが、これで3位というのは痛い。
ただし、2位になっても3位になっても順位決定戦を戦うので同じなのですが、1位抜けのチームは、断然お得ですね。
これで、明日の午前中に日本は韓国と代表決定戦を行い、勝てば北京行きが決定。負けても土曜日に第3代表決定戦を予選リーグ4位のエストニアと行い勝てば北京に行くことができます。

カーリング、まだまだ楽しめそうです。多分、日本が1位抜けだったら、もう明日の放送は無かったでしょうから。結果オーライかな。

今日の東京都の新規感染者数は20人。愛知県は5人。大阪府は15人です。数字は低く抑えられています。
しかし、オミクロン株の日本国内での感染が始まっているようです。
驚いたのは、オミクロンの濃厚接触者が陽性(しかもオミクロン)になり、サッカーの天皇杯準決勝を等々力スタジアムで観戦していたこと。決勝戦は新国立で観客制限をしないで開催するそうですが、なんか恐ろしい。
これがきっかけでパンデミックが起こらないといいですね。相変わらず日本の権益体制はユルユルのアマアマです。

そんなスポーツ三昧でした。

nice!(0)  コメント(0) 

カーリング女子日本、快進撃でトップに立つのをTV取材。

名古屋で師走の日々を過ごしています。

今日は、取材申請に関する要件を二つ。
まず、18日に名古屋市港サッカー場で行われるJFL入れ替え戦、FC刈谷vs.Criacao Shinjjuku戦を取材申請を主観チームのFC刈谷にFAXで送付。
Jリーグだけでなく、あらゆるリーグの入れ替え戦は、面白いです。せっかく名古屋にいるのだから、取材しないわけにはいきません。
今一つは、25日に水戸K'sスタジアムで行われる皇后杯4回戦の申請。すでにJFA広報に送ってあったのですが、取材目的チームを「早稲田大学ア式蹴球部女子」と書いてしまったため、2回戦で敗れた早稲田ア女の取材は不可能と判断されたのでしょう。まあ、広報部のチェック機能は大したものですが。WEリーグの所属チームの戦いぶりも取材したかったので、
「4回戦は取材希望。準々決勝(ヤンマースタジアム)、準決勝(カンセキスタジアム)は辞退します」と連絡しました。

夕方からは、カーリングの北京オリンピック最終予選をテレビ取材。今日は平昌オリンピック準決勝のカード日韓戦。例のメガネ先輩のいる韓国に、前回のロコソラーレは一敗地に塗れました。今回も接戦が予想されたのですが、韓国にミスが多く、序盤から日本が好調。1st エンドから3点を奪い、2nd エンドでも1点スチール。この4点のリードが大きかった。スチール3回ということもあり、なんと9th エンドで韓国がギブアップ。コンシュート勝ちとなりました。この勢いで日本は夜の部(オランダと日本の時差は8時間)のエストニア戦でも9-2のコンシュート勝ち。日本の強さが目立ち、これで6勝1敗としトップに立ちました。残るトルコ戦に勝てば北京オリンピックにストレートインになれます。ただし、トルコは2勝しか上げていませんが、その2勝が上位のスコットランドと韓国から上げています。不気味です。

今日の東京都の新規感染者数は19人、愛知県は6人。

そんなスポーツ三昧でした。

nice!(0)  コメント(0) 

忠臣蔵討ち入りの日、カーリングの北京オリンピック世界最終予選をTV取材中。

今日(旧暦の12月14日)は、赤穂浪士が吉良上野介邸に討ち入りした日。
だいたいのp日本人は、赤穂浪士の味方になってしまう「忠臣蔵」ですが、吉良上野介の領地は、愛知県西尾市の吉良にあり、愛知県人としては名君であったと伝えられる吉良寄りの気分なのです。
もっとも吉良は、愛知県でも三河国の領内で、私は生粋の尾張の出身。そこの両国の違いの塩梅は、愛知県人でなくてはわかりませんけどね。

そんな日本人にとっては、馴染み深い日ですが、特にスポーツ行事は無し。
フリーランス・スポーツジャーナリストは、虚しく日々を過ごしております。

そこで広く世界に目を向けますと、オランダではカーリングの北京オリンピック世界最終予選などやっており、NHK BS1で日本からみの男女全試合をLive中継しており(なんでもメインスポンサーの一つがアダルトビデオか何かの関係会社で、一時NHKでは放送できない旨の報道もありましたが、無事に放送されております)、これをフルカバー(ただ見るだけですが)するのは大変です。
男子、女子、概ね1日2試合ずつ9チームで1試合総当たりのラウンドロビン戦を行い、1位抜けがストレートイン、2位抜けと3位抜けが戦い勝ったチームがオリンピック出場。負けても最後に4位抜けチームと試合をし、勝ったチームが北京に行ける最後のチーム(北京は男女10チームずつで争われます)。
すでに開催国の中国や春に行われた世界選手権の上位7チームは出場を決めています。残り3チームを9の国と地域で争う厳しい世界予選になっています。

日本は、国内予選を勝ち抜いた男子はコンサドーレ札幌、女子はロコソラーレが出場しています。
男子は負けが先行する苦しい戦い。女子は、今日スコットランドに負けましたが1敗で終盤に入っており、オリンピック出場の可能性が高い。ただし、平昌オリンピックの2位・韓国、3位の日本、4位のスコットランド(オリンピックにはGBR=グレートブリテン&北アイルランド連合王国として出場)が最終予選に出場しているというレベルの高さです。

カーリングは1試合が3時間くらいかかるし、男女2試合ずつ1日に4試合も放送されると、それだけで18時間かかってしまいます。全部見ようとすると大変です。
そんなカーリングをNHKさんはLiveで放送するんだから、よほど日本人がカーリング好きだと思っているんでしょうね。それとも局のプロデユーサーなりディレクターに熱心な方がいるのでしょうか。
ともかく、尋常じゃありません。
まあ、最終戦が行われる金曜日あたりまで楽しめることは間違いありません。

今日の東京都の新規感染者数は、24人。愛知県は10人。大阪府は15人でした。イギリスや韓国は感染者数が増加して大変のようですが、まだ日本には第6波は来ていないようです。

そんなスポーツ三昧でした。

nice!(0)  コメント(0) 

妹とブリンコビリーで会食。母の3回忌の相談をする。

昨夜、名古屋市北区在住(車で約20分ほど)の妹から電話がありました。
明日、母さんの月命日なので実家の仏壇に拝みにいきます」

というわけで、午前中から掃除をしてジャワーを浴び、妹が来るのを待っておりました。

11時30分、妹が車で来訪。
あらかじめ灯明を点け、お線香をあげておきましたので、仏壇を拝み、今月も命日法要を無事済ませました。
そのあと、昼食を兼ねて、来年3月13日に母の3回忌法要を挙げなければならず、その打ち合わせを兼ねて会食をすることに。
わが町、唯一と言って良いファミリーレストラン・ブロンコビリーに行きました。
まあ、お肉は持病の胆嚢炎にはアメリ良くないのですが、どうせオージービーフの赤肉です。2か月に1度くらいなら、肉の塊も食べないと元気が出ないと思い、食することにしました。

調べたところ、母の祥月命日は3月13日(日)。名古屋ウイメンズマラソンの日です。その1週間前は東京マラソンの日。多分、名古屋ウイメンズは、取材に来名すると思うので、12日(土)に3回忌(満2年)の法要を行うことに決めました。
どこかの斎場で行うことも考えたのですが、こういうご時世(コロナ禍)ということで、自宅に住職に来ていただき、親族だけで済ませよう、と話はまとまりました。
それにしても早いものです。もう3回忌法要ですから。

会食は1時30分すぎに終了。
いつものようにアオキスーパーに寄って買い物を済ませ帰宅しました。

少し、食べ過ぎました。
体調はいまひとつ。風邪がぶり返してきているようです。
でも、朝食後に飲んでおいた頓服が効いてきたようです。

今日の東京都の新規感染者数は、7人。愛知県も7人。大阪府は2人でした。月曜日は少なく数字が出るようですから、まあ少数です。

今日は、東京の後楽園ドームホテルでアメリカンフットボールXリーグのプレスカンファレンスが行われていましたが、もちろん参加できませんでした。
ようやくコロナ禍が収まってきたので、この種の記者会見が対面で行われるのは初めて。
ただし、コロナが流行する前には必ず供せられた立食パーティーは行われないよう。いつもドームホテルの美味しい料理を楽しみにしていたので、その点は残念です。
早く立食パーティーが普通に行われるようになるよう、祈るばかりです。

そんなスポーツ三昧でした。
nice!(0)  コメント(0) 

午前中は日曜日恒例のTVはしご視聴、午後はサッカー天皇杯準決勝をTV観戦。

12月2回目の日曜日。
今日も恒例の早朝から「サンデー−Live!!」「サンデーモーニング」「ワイドナショー」のはしご視聴。
ヒロドさんの笑顔に癒されました。

午後2時からはNHKさんが地上波デジタルで珍しく天皇杯サッカー準決勝を2試合Live放送。
そのために、早めにお昼ご飯を食べ、買い物に出かけました。

天皇杯の準決勝は、例年ですと12月23日くらい、決勝は元旦が恒例ですが、今年は当初FIFAクラブワールドカップが日本開催で予定されており(結局コロナ禍で返上)、少し前倒しで今日が準決勝、来週12月19日が決勝でした。
もし、名古屋グランパスが準々決勝でセレッソ大阪に勝っていれば豊田スタジアムの開催の目があったかもしれませんが、結局2試合とも関東(神奈川県の等々力スタジアム、埼玉県の埼玉スタジアム)での開催になってしまいました。まあ、これは各都道府県協会の力関係もあり、名古屋グランパスがベスト4に残っても、等々力、埼玉開催は動かなかったかもしれません。

天皇杯、元旦に決勝をやる必然性もなく、私は4月29日頃に決勝をやれば、多くのチームがもっと季節の良い時にプレーできる(大昔ですが、私も天皇杯に出場したことがあったのです。高円寺の居酒屋のチームでしたが杉並区区民大会に出たのですが、その大会が天皇杯の東京都大会の予選も兼ねていました。したがって即席で日本サッカー協会に選手登録して出場しましたが、確か7月の猛暑の中試合をした記憶があります。元旦決勝の尻カッチンですから下々の選手は炎天下で試合をやらねばなりません。4月の終わりくらいに決勝をやってくれれば、多くのプレーヤーは秋の気候の良い頃から地方予選をプレーできるのです)。
いろいろ上のチームの事情もあるのでしょうが、秋〜春制を天皇杯から始めてほしいものです。

さて、2時キックオフの第1試合は、J1チャンピオンの川崎フロンターレvs.J1 18位で来期からJ2降格が決まっているトリニータ大分。
まあ、一般的には川崎の楽勝を予想する人が多いでしょう。実際、ゲーム展開も川崎の一方的でした。ところが大分の片野坂監督(彼が鹿児島実時代、日本高校選抜に選ばれてヨーロッパに遠征した際、私も帯同取材しています。目立たないMFの選手でした)の奇策が功を奏します。川崎のエースストライカー、レアンドロ・ダミアンに本来MFのペレイラをマンマークにつけ、トレビザンと2CBで守備を固めたのです。川崎は圧倒的なボールポゼッションで試合を支配し、レアンドロ・ダミアンも何度か決定的なチャンスを掴みますが得点することができません。
そして、川崎にも在籍していた大分GK高木が好セーブを連発。それもファインセーブというか、体の中心で至近距離のシュートをことごとく止めたのは見事でした。
前後半90分、延長後半15分、スコアレスドロー。
ただし、大分は延長前半7分、頼みのペレイラが負傷退場。絶体絶命のピンチです。
果たせるかな川崎は、延長後半8分、途中交代出場の小塚が右サイドからクロス、中に詰めた小林がゴール、ついに均衡を破ります。
試合の流れからいえば、1-0のまま試合終了、となるはずでしたが、ここで大分の片野坂監督の運の強さが出ました。延長後半15+1分、スローインを起点に右サイドをつなぎ下田がアーリークロス、前線に詰めていたトレビサンがヘディングシュートでボールを川崎ゴールに流し込みました。同点!
そのまま1-1の引き分けで試合終了。決勝戦進出チームを決めるためPK方式が行われました。
先蹴は大分。規定の5人では3-3で決着つかず。サドンデスにお人目へ。
7人目、大分は町田が決め先行。川崎・山根のシュートを逆を取られながらGK高木が右手でセーブ、決着がつきました。
1発勝負の天皇杯、恐ろしい。
確か、大分はナビオスコカップで決勝に進出していて、その時は試合の日は大分〜東京間の飛行機が増便になったそうです。今度もそうなるのか。そういえば、今日から観客の入場制限もなくなり、キャパぎりぎりまでの入場が許され治ます。来週の国立での決勝は、久しぶりの満員かな?
ただ、延長戦、PKまで戦い、主力選手の怪我も多い大分、満身創痍状態で戦えるのか? 心配です。

第2試合は浦和レッズvs.セレッソ大分戦。
すでに第1試合がPK方式までもつれ込んでいたためハーフタイムに入っていました。
前半、今季限りでチームを去る宇賀神のゴールで浦和が1-0でリードしています。
後半に入ると、負ければ現役引退が決まっているセレッソ大阪の大久保を中心に、攻勢に出ます。
浦和レッズは、そのセレッソの攻撃を見逃さず堅い守りを見せます。
セレッソ、必死の攻めもなかなか実を結ばず、試合は終盤に入っていきます。
後半44分、浦和がワンチャンスを生かします。小泉が個人技でセレッソDF陣を崩して2点目を挙げ、決勝進出を決めました。
これで19日の決勝戦は、大分vs.浦和の対戦に決まりました。
今回も大分〜東京の飛行機便は増便され航空特需は生まれるのでしょうか?
いずれにせよ、Jリーグは交通、宿泊費などで経済界を回しています。

今日の東京都の新規感染者数は13人。愛知県は8人、大阪府は26人です。
オミクロン株発見の報道から2週間。感染力の強い株だそうですが、まだ市中感染は見受けられないようです。

そんなスポーツ三昧でした。
<了>

[結果]
川崎フロンターレ 1-1 トリニータ大分(0-0、0-0、0-0、1-1、PK4-5)
浦和レッズ 2-0 セレッソ大阪(1-0、1-0)

nice!(0)  コメント(0) 

何も予定のない12月第2土曜日でした。

先週の土曜日に東京から名古屋に移動したスポーツ三昧。
それから初めての週末を迎えましたが、今日は特に予定もなし。

フリーランスのスポーツジャーナリストなんぞ、ヤクザな商売をしていますと、週末はたいてい仕事が入るものですが、今日は何も予定なし。病み上がり(軽い風邪です)だったので、気合が入らず、午前中はゴロゴロしておりました。

ここのところ名古屋は、初冬らしいポカポカ陽気。
名物の伊吹おろしも引かず、いわゆる「小春日和」の日々が続いています。

午後、着るものがなくなって新しい長袖ポロシャツを探しに「洋服の青山」に行きましたが、今回はカジャルの特売品がなし。
仕方なく、近所のヤマナカに寄ると、アパレルコーナーに1点だけVANの長袖ポロLLが1点だけあったので購入。このお店、残念ながらLLとかXLの品揃えが悪く、しかもサイズが小さめです。特売品とはいえ2500円くらいで買えるので、いわゆるバッタ物かもしれません。
我々の世代ですと、若い頃雑誌「ポパイ」やらでIVYファッションが全盛の頃で、「VAN」というのは憧れでした。
今もこの歳になってIVYファッション(今日も腕が本革のスタジャンを着ていました)。青山のブルックリンブラザースで紺ブレでもオーダーメイドしてみようかな、とも考えている世代です。
まあ、そんなに着るもののセンスがあるとは思ってはいませんけどね……。

ついでに早めに買い物も済ませ、帰宅しました。

今日の東京都の新規感染者数は、20人。愛知県は5人、大阪府は18人でした。静岡県にクラスターが発生しているようです。でも、大したことはありません。

そんなスポーツ三昧でした。

nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。