SSブログ

Jリーグ理事会記者会見とサッカー日本代表記者発表会をZoomで取材。

退院してから1週間が経過しました。
とりあえず、ここまでは何の問題もなく順調に回復しています。
来週水曜日に予定されている西東京中央総合病院での消化器科の再診が、一応のけじめになりそうです。

今日も午前中は特に予定なし。
朝のルーティーンを済ませ、ネットサーフィンなどしておりました。

午後は、Zoomでの会議取材が二つ。
午後5時からの予定だったので、先に買い物に行ってきました。

まずは2021年第9回Jリーグ理事会後の記者会見。
あらかじめメールで配布されている資料に基づき、村田満チェアマンが司会進行をしながら、担当の方が記者からの質疑応答に答える形で行われました。
主な内容は、今月末で終わる緊急事態宣言後のJリーグの観客対策。
大幅な赤字を作っているサガン鳥栖の問題。
我々の取材ルールに変更があるのか?
クラブ経営は、今回の規制緩和で明るい兆しはあるのか?
こういった問題は、10月4日のNPB(日本プロ野球機構)との合同会議にかかっているそうです。
会議は100人参加で18分ほどで終了しました。

午後6時からはJFA広報の記者会見。10月のワールドカップ・アジア最終予選、7日のサウジアラビア戦(ジッタ)、12日のオーストラリア戦(埼玉)2試合のメンバー25人の発表でした。技術委員会委員長の反町康治氏、森保一監督が登壇。
こちらも、すでにJFAメディアチャンネルでメンバーが発表となっており、いきなりの質疑応答になりました。Zoom会議に参加したのは、150人。発表されたのは下記の通り。

GK
川島 永嗣(浦和東)
権田 修(FC東京U-18)
谷 晃生(ガンバ大阪ユース)
DF
長友 佑都(東福岡)
吉田 麻也(名古屋U18)
酒井 宏樹(柏U-18)
室屋 成(青森山田)
植田 直通(大津)
板倉 晃(川崎U-18)
中山 雄大(川崎U-18)
富安 健洋(福岡U-18)
福岡 大樹(福岡u-18)
MF
坂口元気(浦和ユース)
柴崎 岳(青森山田)
遠藤 航(湘南ユース)
伊東 純也(逗葉)
浅野 琢磨(四日市中央工)
守田 英正(金光大阪)
鎌田 大地(東山)
三好 康児(川崎U-18)
堂安 律(ガンバ大阪ユース)
田中 碧(川崎U-18)
FW
大迫 勇也(鹿児島城西)
オナイウ 阿道(招致深谷)

以上、26人。(カッコ内)はユース年代の所属先。高体連出身者が11人、クラブ出身者が14人になっています。
質疑応答では、1試合目のサウジの試合にヨーロッパ組は何時合流できるのか、という質問が多かったようです。伊東選手は、合流するのが遅く、1試合目の試合には隔離の関係で出場できないようです。
今回もアウェー戦の放送がDAZONの独占になることには質問が出ませんでした。まあ、最近の日本代表の試合は視聴率が落ちていて、地上波のテレビ局は、どこも手を上げないようですね。
会議は、6時50分に終わりました。
代表の専用バスが今回のシリーズから登場するようです。
また、日本代表のラインのスタンプも30種類作られ、配信されるそうです。

今日の東京都の新規感染者は、248人。愛知県は139人。大阪府は281人と東京都をうw回っています。
年末年始に来るであろう第6波に備えて、もう少し落としておきたいところです。

そんなスポーツ三昧でした。

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。