SSブログ

東京ベースから名古屋ベースに移動。SONYのBD-Rレコーダーの優秀さに舌を巻く。

ベースを移動するときは、なんとなく緊張するもの。
今日も早めに目覚めてしまいました。

朝のルーティーンを済ませて少し横になったら爆睡。
気がついたら11時15分でした。
あらかじめ旅具は整えてあったので、11時30分には東京ベースを出発することができました。
あいかわらずアップルPCは起動せず。しかたなくGATEWAYのPCも持っていきます。2台は重い!

西武新宿線は、予定より10分おくれでしたが、高田馬場の乗り換えで5分間短縮。大手町には当初の予定より5分遅れで到着。
歩いて東京駅八重洲南口へ。少しあります。調べてみたら日本橋や京橋の方が近いという情報もあり。
しかし、道を知らないので大手町からひたすら地下道を歩く。
12時40分にはJR高速バスセンターに到着。近接のマックでお昼ごはんを購入してトイレに行ったらバスが入ってきました。
今日は新東名スパーライナー。名古屋まで2回の休憩(足柄、遠州森町)以外ノンストップで名古屋に向かいます。車体もハイデッカー2階建て。
わたしは2A席だったのですが、先頭に座りたい子供みたいな大人がいて、前の方が「密です」。
運転手に頼んで5A席にかえてもらいました。約5時間のバス滞在で、完全に濃密接触者になってしまいます。
2階建てバスと言っても新幹線の200系(グリーン車と今は無き食堂車が2階建てだった)みたいなもの。現700系にはかないません。コンセントはUSBではなく2穴でしたが、ついに使用することが出来ませんでした(コンセントにアダプターがはいりません)。
Free-WiFiは、例のごとく15分間でブチ切れ。YouTubeで名曲を1曲聴くことができません。

まあ、携帯ラジオ、携帯のワンセグテレビ、i Podなどで時間を潰しました。

首都高速に乗ってすぐ、渋滞につかまります。
緊急事態宣言が解除されたら、すぐにこういう状況に。そういえば、東伏見~東京駅も普段と変わらないほど人が溢れていました。第2波が来るのは意外に近いのでは?
この渋滞で運行スケジュールは20分遅れに。結局、これは解消できず予定の18時4分から20分遅れの18時24分に名古屋駅太閤口(新幹線側)に到着しました。
新しいSAは遠州森町だけでしたが、記念のスタンプは無く、はがきに押すような小さなスタンプしかありませんでした。浜名湖SAのように浜松餃子も売っていないし。

なんにせよ、ノンストップ便は1時間以上乗車時間が短縮できます。6月21日の帰京便ハ、13時30分発のノンストップ便を予約しました。

思ったより早く7時30分前に実家に着いたので、買い物にアオキスーパーへ。
充実の夕食を摂りました。

食後、東京から持参した古いDVD-RやBD-Rを取り出したのですが、パイオニアのDVDレコーダー(今は生産中止だと思います)で録画したDVD-Rなどファイナライズして無い物もありました。
中でも「日本海大海戦」「二百三高地」が入ったソフトは、古いSONYのBD-Rレコーダーでは見られたものが、故障して板を受け付けなくなってしまい、もう再生不能かと思っていました。試しに購入したばかりのBDZ-FBT4000にDVD-Rを入れてみると、なんとこれを受け付けるではありませんか。
このパイオニアのDVDレコーダーで録画してファイナライズしなくでもSONY BD-Rレコーダーで視られるという奇跡のコラボは継続されているようです。
感動しました。ファイナライズしていないDVDRを見られるSONY製品の対応力に感動しながら、眠い目をこすりながら「日本海大海戦」をみてしまいました。

そんな移動初日のスポーツ三昧でした。

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。