SSブログ

梅雨入りの日、名古屋ベースで専業主婦のような生活を送る。

朝から雨模様の名古屋地方。
気象庁は、「東海地方が梅雨に入った模様」と発表しました。

アップルの主力PCは、いまだに動かず。GATEWAYのレスポンスの悪いPCでネットサーフィン。
東京ベースのADSL回線と異なり、光ケーブルはそれなりに動作が早くなり、なんとか使えます。

早稲田大学ア式蹴球部(サッカー部のことです)は、昨日から男子部、女子部とも練習を再開したようです。そろそろ練習マッチも組まれることでしょう。

わたしは今日もやることがなく、東京ベースから持参したDVD-Rなど視聴することに。
1995年から2003年ごろの韓国・北朝鮮関係のニュースを1枚に集めたソフトを鑑賞しました。
大邱の地下鉄火災事故、朝鮮国軍創設55周年パレード、北朝鮮のマスゲーム、2003年の大邱ユニバーシアードの美女軍団の様子など、興味深く見ました。このDVD-Rもパイオニアのレコーダーで録画したものをファイナライズしてないのですが、問題なく視聴できました。SONYは凄い!

BR-DレコーダーのHDDにも随分ソフトが溜まっており、それも順次みました。

夕方、五月晴れ(本来は旧暦5月の梅雨の合間の晴れ間のことをいう)になったので買い物に。
わすか雨が止んだのは、その1時間くらいでした。

炊事をしたり、洗濯したり、掃除したり、まるで専業主婦のように過ごしたスポーツ三昧でした。

nice!(0)  コメント(2) 

今回の名古屋ベース滞在のミッションを一つ終わらせる。

今年も齢を一つ重ねました。
生まれて初めて母がいない誕生日です。
やはり「産んでくれてありがとう」と言えないのは寂しい。

今日は、午後一に実家の家屋、家財道具などの損害保険の査定と新契約の締結(少し大げさですが)作業があり、保険会社の方が来訪されるので、朝からその準備。

なんとか梅雨入りはまだ。今日も暑い名古屋地方。
1時きっかりに保険会社の方が来訪。
エアコン全開でお招きし、新しい契約の説明を受け、契約書を富士通のタブレットで作成しながらという作業をテレワークで行います。

途中、「身分証明書を見せてください」ということになり、マイナンバーカードを見せると、住所が住民票がある西東京市になっている。これが問題になります。
つまり、契約する家屋の所在地と住民票の住所が違うと、これまでは問題なかったが、昨今は認められない可能性があるという。
おいおい、待てよ。私は20歳の時から住民票は東京に移しており、これまでもずっと現在の家屋の保険料を30年も支払ってきたのに、そんなことが問題になるの? 駄目だったら他の保険会社さんだってあるんだよ、とごねたところ、先方はびっくり。
スマホで会社の上司と相談し始め、今まで通りでOKですということになり、無事に新損害保険契約を締結しました。
満期は20年(10年デ改定)。何とか保険料を抑える(といっても今までより年で各1万ほど高くなる)ことにしました。
まあ、台風とか火災とか地震とかあった時には保険が頼りですから、これは必要な出費です。

保険会社の方がお帰りになったのは2時間後の3時5分過ぎでした。
先方のリモート作業がほとんどで、こちらは契約書が出来たらサインするだけ。
待ち時間ばかりの作業は、いささか疲れます。
印鑑も2回付くだけでした。

これでも、上の人が「やはり不在地主は駄目」と契約をはねれば、また元に黙阿弥です。
めくら版を押してくれる上司であることを祈るばかりです。

3時過ぎ、遅い昼食を摂り、しばし午睡。
夕方、陽が傾き涼しくなってから自転車で買い物に行って1日を締めました。
そのついでに我が町唯一の都市銀行UFJ(東海銀行のながれです)のATMで特別給付金の入金を確認しましたが、やはり申請書送付から1週間では無理ですね。いつ届くのか楽しみだよ、安倍ちゃん。

そんなスポーツ三昧でした。

nice!(0)  コメント(0) 

東京ベースから名古屋ベースに移動。SONYのBD-Rレコーダーの優秀さに舌を巻く。

ベースを移動するときは、なんとなく緊張するもの。
今日も早めに目覚めてしまいました。

朝のルーティーンを済ませて少し横になったら爆睡。
気がついたら11時15分でした。
あらかじめ旅具は整えてあったので、11時30分には東京ベースを出発することができました。
あいかわらずアップルPCは起動せず。しかたなくGATEWAYのPCも持っていきます。2台は重い!

西武新宿線は、予定より10分おくれでしたが、高田馬場の乗り換えで5分間短縮。大手町には当初の予定より5分遅れで到着。
歩いて東京駅八重洲南口へ。少しあります。調べてみたら日本橋や京橋の方が近いという情報もあり。
しかし、道を知らないので大手町からひたすら地下道を歩く。
12時40分にはJR高速バスセンターに到着。近接のマックでお昼ごはんを購入してトイレに行ったらバスが入ってきました。
今日は新東名スパーライナー。名古屋まで2回の休憩(足柄、遠州森町)以外ノンストップで名古屋に向かいます。車体もハイデッカー2階建て。
わたしは2A席だったのですが、先頭に座りたい子供みたいな大人がいて、前の方が「密です」。
運転手に頼んで5A席にかえてもらいました。約5時間のバス滞在で、完全に濃密接触者になってしまいます。
2階建てバスと言っても新幹線の200系(グリーン車と今は無き食堂車が2階建てだった)みたいなもの。現700系にはかないません。コンセントはUSBではなく2穴でしたが、ついに使用することが出来ませんでした(コンセントにアダプターがはいりません)。
Free-WiFiは、例のごとく15分間でブチ切れ。YouTubeで名曲を1曲聴くことができません。

まあ、携帯ラジオ、携帯のワンセグテレビ、i Podなどで時間を潰しました。

首都高速に乗ってすぐ、渋滞につかまります。
緊急事態宣言が解除されたら、すぐにこういう状況に。そういえば、東伏見~東京駅も普段と変わらないほど人が溢れていました。第2波が来るのは意外に近いのでは?
この渋滞で運行スケジュールは20分遅れに。結局、これは解消できず予定の18時4分から20分遅れの18時24分に名古屋駅太閤口(新幹線側)に到着しました。
新しいSAは遠州森町だけでしたが、記念のスタンプは無く、はがきに押すような小さなスタンプしかありませんでした。浜名湖SAのように浜松餃子も売っていないし。

なんにせよ、ノンストップ便は1時間以上乗車時間が短縮できます。6月21日の帰京便ハ、13時30分発のノンストップ便を予約しました。

思ったより早く7時30分前に実家に着いたので、買い物にアオキスーパーへ。
充実の夕食を摂りました。

食後、東京から持参した古いDVD-RやBD-Rを取り出したのですが、パイオニアのDVDレコーダー(今は生産中止だと思います)で録画したDVD-Rなどファイナライズして無い物もありました。
中でも「日本海大海戦」「二百三高地」が入ったソフトは、古いSONYのBD-Rレコーダーでは見られたものが、故障して板を受け付けなくなってしまい、もう再生不能かと思っていました。試しに購入したばかりのBDZ-FBT4000にDVD-Rを入れてみると、なんとこれを受け付けるではありませんか。
このパイオニアのDVDレコーダーで録画してファイナライズしなくでもSONY BD-Rレコーダーで視られるという奇跡のコラボは継続されているようです。
感動しました。ファイナライズしていないDVDRを見られるSONY製品の対応力に感動しながら、眠い目をこすりながら「日本海大海戦」をみてしまいました。

そんな移動初日のスポーツ三昧でした。

nice!(0)  コメント(0) 

今回の東京ベース・ステイ最後の日。梅雨を前に洗濯にトライ。

6月最初の日曜日。
またぞろ昨夜も早めに眠たくなってしまい、熟睡。
深夜に目が覚めるという悪いパターン。

朝6時前から「サンデーLIVE」など見ますが、朝のルーティーンを済ませて少し横になったら爆睡。
11時になってしまいました。
ボーっとした頭で午後に突入。

2時過ぎにようやく目が覚めて、安息日は本当の安息日になってしまいました。
日本スポーツプレス協会の総会決議の委任状にサインをして投函。
これで今回の東京でのミッションは、終了です。
明日は名古屋ベースに移動。名古屋でのミッションに挑みます。

といっても、スポーツ取材はまだまだ始まらず。
スポーツライターにとって開店休業状態は、しばらく続きます。
日本スポーツプレス協会の年会費は、例年ですと3万円ですが、今年は仕事が無いという事で半額の万5000円になりました。
ほんと、助かります。

梅雨も近いというので洗濯をして、1日が終わります。

明日は、午後一の東名高速バスで名古屋に移動の予定。
そんなスポーツざんまいでした。

nice!(0)  コメント(2) 

7カ月ぶりに床屋さんにいきました。

東京地方、最高気温は29.9度C。湿気も凄い。
梅雨も近そうです。

特に今日は予定なし。
頭をみると、海原雄山のようになっている。考えてみれば新型コロナ騒ぎで床屋さんにも行けなかった。調べてみたら昨年の11月26日以来、床屋さんに行っていない。
そこで床屋さんに行くことにしました。

いつも通っている西武柳沢の髪やハウスに向かいます。
都営東伏見公園内をつっきったのですが、子供連れで物凄い賑わい。「密です」状態。
床屋さんを覗いてみれば、ここも私と同じような考えていた人が多く「密です」。
「アサヒビールスーパードライエキストラゴールドタンブラー」の申し込みはがきを投函しただけで帰ってきました。

MacのPCは、かわらずフリーズしたまま。
Gatewayに頑張ってもらうしかありません。

TBSラジオの「久米宏のラジオなんですけど」を聴きましたが、なんと7月いっぱいで番組終了とか。久米さんも高齢になってきて大変でしょうが、もっと頑張ってほしかった。
残念です。

3時すぎ、再び床屋さんに向かいます。
お天気は下り坂。
なんとか待合室に1人だったので、床屋さんに潜り込みました。
約55分、頭がさっぱりしました。

帰りは、空で雷さんがゴロゴロいいだしました。
買い物を済ませ帰宅。

雨が降ってきたのは6時すぎ。
夕食を摂り、のんびり夜は過ごしたスポーツ三昧でした。

nice!(0)  コメント(0) 

東京アラート発令中初の週末です。

今日、予定していた会合がキャンセルとなり、今回の帰京の目的は、すべて終了しています。
今日もとくにやることなし。朝のルーティーンを済ませ、午前中は完全にお休みモード。

昨夜、私のミスで絶好調だったMacのPCがパワーダウン(ACアダプターが外れていた)。再度、充電しましたが、今度はPCはたちあがるもクリックしてもログインできない。
今までも、同じ症状があったので、今回もそのうちログインできるだろうと鷹を括っていたのですが、何度やってもログインできない。
仕方ないので、バックアップ用に借りているGatewayのPCを持ち出して仕事をしますが、我が家がいまだにADSL環境ということと、GatewayのPC動作が遅い事もあり、仕事がはかどりません。
ネットサーフィンをしてもradikoもTVerも途切れ途切れ。イライラします。
PC師匠のコツジさんにも連絡してみましたが、Macに関してはよくわからないとのこと。
お手上げです。

午後、横田滋さんが亡くなったとの報道がありました。
ついに腰抜け首相は、「全力を尽くします」などと美辞麗句を並べながら、なんの手立てもくだせませんでした。
結局は、小泉元首相の腰ぎんちゃくだったわけで、自らが首相になってからは北朝鮮に渡ることもなく時間ばかりが経過しています。本当に腰抜けです。
長くやってりゃ、いいもんじゃないですよ。安倍ちゃん。

新宿歌舞伎町では、都・区・医療関係者が「見回り隊」なるものを結成、夜の街を徘徊しているパリピ―たちにお説教しているらしい。なんか、県を超える移動禁止とか、江戸時代みたいな事をやっている。見回り隊も「新選組」みたいな揃いの法被でも着て志士気取りになればカッコいいかもね。

そんなことを自宅で自粛しながら考えていたスポーツ三昧でした。

nice!(0)  コメント(0) 

天安門事件から31年目の日。東京での重要な予定が一つキャンセルに。

1989年6月4日。
中華人民共和國の北京で起こった天安門事件。あれから31年が経過しました。

翌年9月、アジア競技大会取材で北京を訪問したスポーツ三昧。
ビックりした事がありました。
なんと、天安門事件の写真集が堂々と売られていた事です。
我々は、中国当局が「事件」の事を隠すだろうと思っていたのですが、その逆で中国共産党は反乱軍を制圧した記念史的な事件と評価していたようです。
その戦車で学生を押しつぶしている場面など平気で掲載した写真集。記者村ホテルの書店にも置かれていました。あまりの酷さに、目をそらしてしまいました。ちょっとお高い本でしたが、今思えば1冊買っておけよかったかな、と思います。
それから30年経ちました。
2008年の北京オリンピックに18年ぶりに再訪しましたが、まるで街の雰囲気は変わっていました。
ただ、中国共産党の一党支配は変わらず続いています。

1936年、ベルリン・オリンピックを開催したドイツ第3帝国は、9年後の1945年に滅亡しました。
1980年、モスクワでオリンピックを強行したソビエト社会主義共和国連邦は11年後の1991年に解体しました。
そして2008年、北京でオリンピックを開いた中華人民共和国。12年後の今も生き残っています。
果たして13年後の2021年はどうなっているか?
刮目して待ちたいと思います。

最近、アサヒスーパードライが、東京2020大会記念エクストラゴールドタンブラーのプレゼントをやっているのを知りました。
1缶に1枚付いている赤いシールを48枚集めると東京オリンピック・パラリンピックのマークの入ったタンブラー1個が「もれなく」もらえる。シール6枚だと抽選で2020名にタンブラー2個が当たるというキャンペーンです。
昔から、キリンビールの「サムライブルーTシャツ」だの、マクドナルドの「オリンピックマスコット絵皿」など血眼になって収集していたスポーツ三昧。久しぶりに収集癖に火がつきました。
ところが、このキャンペーン自体に気がついたのが遅すぎました。締め切りは6月8日。来週の月曜日の消印有効です。いくらなんでも2ケース買わないと赤シール48枚は集まらない。
なんとか上手い手はないかと考えて、近所の知り合いのマンションのゴミ置場に住民1週間分の缶が捨ててあることに気がつき、シールを剥がしに。
結構集めたつもりでしたが、44枚しか収集できませんでした。あと4枚。あと4缶を明日買えば、なんとか48枚シールが集まりそうです。
これで、東京オリンピック・パラリンピックマーク付きタンブラーがゲットできそうです。今年の自らへのお誕生日プレゼントになりそうです。
やれやれ。

実は明日、大学時代の友人と久しぶりに逢って飲もう、なんて約束をしていたのですが、先方は8日か9日が「都合が良い」という返答をいただきました。実は8日の日に名古屋ベースに移動しなければならないので、今回はキャンセルとさせていただきました。
東京の感染者は再び28人。東京アラートは発令されたまま。どこで飲むにしても東京はまだまだ危険なような気がします。
次の上京は21日の予定。飲み会は次の上京の折にしてもらいました。

そんなスポーツ三昧でした。

nice!(0)  コメント(0) 

jリーグプレーヤー、ジャイアンツの選手が陽性患者判定で隔離される。

別にどうということはないのですが、総合病院での検査というものは気分の良いものではありません。
元来、気が小さいのか、検診を受けるたびに精神的に疲れます。

昨日の検診の結果は、悪くはなかったのですが、ほっとしたというか、どっと疲れが出た感じ。
朝のルーティーンだけ済ませ、午前中は横になっていました。

お昼前になんとか起きましたが、特に今日はすることもなし。

開幕が遅れていた今季のプロ野球。6月19日に無観客で開幕にこぎつけたのですが、今日突然読売ジャイアンツの2選手が抗体検査で陽性と判定され、練習試合は中止。
そういえば、昨日はサッカーJリーグの名古屋グランパスの金崎夢生が陽性判定。グランパスは練習が中止になり、金崎選手は隔離されたようです。

どちらも開幕前、「さあこれから」という時に出足をくじかれた格好。
なかなかスムースに事は運ばないようです。

東京の感染者は、いちおう12人までに減りましたが、若者(バカもの?)の感染者が増えているよう。
緊急事態が緩和されると、すぐ気が緩んでししまう。
こりゃ、もう教育の問題のような気がします。

今日の私は、昨夜コピーした「マイナンバーカード」と預金通帳の番号の部分を申請書に貼り、特別定額給付金の申請書に記入して、投函しました。
さて、いつお金は振り込まれるでしょうか?
楽しみです。(笑)

ポストに行った際、買い物も済ませ、今日も自宅で自粛したスポーツ三昧でした。

nice!(0)  コメント(0) 

ステップ2に進むも東京アラート発動。小池さん、何考えているの?

都立学校が再開され、サラリーマンもかなり会社に出勤を始めました。
ニュースで品川の朝風景を見ると、つくづく日本人は働き者であると感じます。
しかし、小池さんが言う「蜜です」状態。
新宿とか「夜の街」では、相変わらずバカものがパリピーやっているようだし。
私も昨日の夕方のラッシュで感じましたが、このような20世紀型の感染症囲い込み作戦では、確実に第2波が遠からずやってきそうです。大量の検査をして陽性患者を隔離、陰性の人で経済活動を回していく21世紀型感染者囲い込みをしないと世の中の経済は回らないでしょうね。
その予感が当たりました。東京都の新感染者は、34人。19日ぶりの30人超えです。
小池さんは東京アラートを発令する一方、ステップ2に進んで経済活動は拡大。このツケ、どこかで出てくるのでは? 何考えているのか分かりません。たぶん、これ以上の自粛要請では、もう経済が持たないと思っているのでしょうね。これ以上の援助も無理だろうし。
特に、近所の武蔵中央総合病院(小金井)のクラスター感染が気にかかります。

今日は、前々から予約しておいた田無の中央総合病院の腎臓内科の検診日。近所のかかりつけ、ドクターゴトーが、
「最近、血液検査の腎臓の数字が良くない。一度、専門医に診てもらった方が良いかも」と紹介状を書いてくれたのです。ある意味、匙を投げられたような気もしますが、まあセカンドオピニオンも必要かと思い、検診してもらうことにしました。
午後2時に厳重な病院受付(検温、問診、手指の消毒)を通り、腎臓内科へ。まず、血液検査と尿検査。その数字を参考に腎臓内科のエキスパート賀来ドクターから診断してもらうことに。
検査から診断に至るまでずいぶん待たされました。ほとんど患者さんはいなくなり、私は院内ウォッチャー。変なことも頭をよぎります。何しろ、病院は病気の人が集まる場所ですからね。病気の百貨店みたいなものです、中央総合病院というのは。

4時30分すぎ、ようやく私の「304」が呼ばれました。
賀来先生とは初対面です。びわこ成蹊スポーツ大学の望月聡サッカー部監督のような方でした。
なかなか、わかりやすくズバリと症状を解説される先生で、
「今すぐどうこうというわけではないですが、血液検査の数値がかなり落ちてきています。心臓冠動脈のカテーテル手術の際の造影剤の影響が大きいと思われますが、その後に飲んでいる利尿剤の影響もあるのかな? 今度、一度MRで腎臓を診てみましょう」ということになり、次回7月の循環器内科の検診がある日にエコーを撮ることになりました。その日は眼科の検診もあり、1日で3科掛け持ちということになります。まあ、私も病気のデパートみたいになってきました。
困ったものじゃ。つい最近、5年前までは病院にも行ったことがなかったのに……。

病院を後したのは5時。検診自体は20分ほどでしたが、待ち時間が長い。半日仕事になってしまいました。まあ、とりあえず、急に入院とか透析にならなくてよかった。正直ホッとしました。

早めに夕食を摂り、早めに床についたスポーツ三昧でした。

nice!(0)  コメント(0) 

早いもので6月。名古屋ベースから東京ベースへ移動する。

爽やかな五月は、あっという間に過ぎ去り、鬱陶しい梅雨が近づいています。
名古屋でのミッションを終了し、今日は東京に移動しました。

朝のルーテーィンを済ませ、実家を清掃。立つ鳥後を濁さず。
今回もJR東名高速バスを利用して東京に移動しました。

途中、ちょっと危ない場面がありました。
東名御殿場をサービエリアと勘違いして下車してしまったのです。
数分後に到着するはずであった足柄SAと間違えてしまったのです。
バスを勢いよく下車をして、お昼ご飯を買おうとMacを目指したのですが、どこにもない。
というより、周りが普通の街なのです。
ハッと我に返ってバスに戻ったので事なきを得ました。バスの運転手さんが、
「どうしたんですか?」と聞き直してくるほどでした。

高速バスの勘違いには、苦い思い出があります。
2014年、FIFAワールドカップ ブラジル大会を取材に行った時の事です。7月4日、リオデジャネイロのマラカナンで準々決勝フランスvs.ドイツ戦を取材した後、サッカーマガジン副編集長(当時)の国吉さんと有名なガレット・サットという鳥料理のレストランで食事をし(大会期間中、まともなレストランに入ったのはこの時だけでした)、サンパウロに夜行高速バスで帰る時の事です。
高速バスが発達したブラジルでは、それこそ5分おきくらいにバスが続々発着していきます。途中のサービスエリアで同じ会社の別のバスに間違えてしまって乗ってしまった私。焦りました。
幸運だった事は、国吉さんと同じバスで帰ってきた事でした。携帯電話で連絡を取り、事の次第を告げ、バスに載せてあった私の荷物を降ろしてもらい、サンパウロのバスディーボで待っていてもらったのです。
地獄で仏とはこの事でした。
とりあえず、パスポートと何がしらのお金は持っていたのですが、大切な取材道具やまとまったお金は荷物の中に入っていたのです。
あれ以来、国吉さんには足を向けて眠れなくなりました。

まあ。それ以来のチョンボでした。今日の勘違いは。

東京八重洲日本橋口には予定より9分ほど早く着きました。
東京は、緊急事態宣言前と同じような状態です。ちょうど帰宅時のラッシュアワーの時間帯に東西線、西武新宿線に乗って帰ってきたのですが、混雑ぶりはとてもセーフティーディスタンスは保てない状況です。危ないですね。東京の新規感染者がジリジリと増加している理由がわかります。
東京滞在中は、なるべく不要不急の外出はしないように、と心に誓いました。

東伏見駅近くで買い物を済ませ、帰宅。ポストを覗くと、ようやくアベノマスクと特別定額給付金の申請書類が届いていました。今日から6月ですよ。

何かどっと疲れて仮眠。また爆睡しそうでしたが、何とか9時に起きて夕食を摂り、食後再び爆睡。
そんなスポーツ三昧でした。

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。