SSブログ

6月に入りました。今日もスポーツ界、いろいろありました。

東京オリンピック開会式まであと53日。
6月になりました。今日から夏です。
1884年の6月1日の午前6時に日本で初めての天気予報が交番に掲示されたそうです。よって今日は「気象の日」だそうです。

今日も、日本スポーツ界では、いろいろなことがありました。
大坂なおみが全仏オープン2回戦を棄権。記者会見拒否は、自身の鬱病のせいだそうです。
結局、苦手なクレーコートが嫌になってしまったんでしょうね。
サッカージャマイカ代表チームが、新型コロナ陰性証明ができずに半数の10人が来日出来ず、3日の日本代表戦がキャンセルになったこと。そして、その穴埋めのためU-24日本代表が札幌に向かい代替で日本代表と戦うことになったそうです。緊急事態宣言禍で何があっても仕方がないですが、めちゃくちゃな進行ですね。
関東大学アイスホッケー選手権Bグループは、緊急事態宣言が延長され開幕が2週間延期になりましたが、早くも昭和大学、順天堂大学、千葉大学の3校が棄権。キャンセル試合が続出です。関東大学アイスホッケーは、医学部生が多く参加しており、この3校はその影響を受けての棄権のようです。これまた、仕方がないですね。そして6月20日までは無観客で開催されるようです。

朝のルーテイーンを済ませ、ネットサーフィンをしていたら、偶然にもJFLのガイドブック2021の通信販売の記事に行き当たりました。それを読んでびっくり。実は、今季のJFLは一昨年までのようにコロナ禍のため開幕監督記者会見が実施されず、いつもならそこで無料で配布されていたガイドブックが手に入らなくなりました。
今季は、無観客試合も多く、なかなかガイドブックの実物も手に取ることができませんでした。
ようやく、5月21日のマルヤス岡崎の主管試合で、チームにお願いして譲ってもらいましたが、
「定価は2000円です」と言われ、2000円で購入しました。
ところが、今日JFLのHPによると定価は1000円らしい。たかが1000円、と言われる方も多いでしょうが、多くのスポーツ、多くの大会を取材するフリーランスにとっては、毎回ガイドブックなりプログラムを購入していたら、年間で大変な金額になってしまいます。
それよりも1000円のものを2000円で売りつけるのは、如何なものか。これじゃあ、やらずぼったくりじゃないですか。頭にきてJFLの事務局に電話して抗議してしまいました。
JFLの方は、平謝りでしたが、結局は、領収書ももらっていないし、お金は返ってこず。代わりに昨年度の公式記録集を送りましょう、ということになりました。
後から、マルヤス岡崎の広報の方からも謝罪の電話はありましたが、1000円を返金するために400円くらい振り込み手数料を使ったのでは銀行の思うまま、と考え、
「もう、いいですよ。次に取材に行った時、お話ししましょう」ということで話を収めました。
昨日の関東サッカー協会に対するご注進にしても、完全にクレーマーになってしまっている自分が嫌になります。

午後2時からZoomで、6月10日のウルグアイ女子代表、13日のメキシコ女子代表と戦う日本女子代表の選手記者発表があったので参加してみました。
なんとか我が家のポンコツADSLとPCでも参加することができました。
登壇したのは高倉麻子監督。すでに、選手名はZoom会見の直前にファイルで送られていました。以下の通りです。

GK
池田 咲紀子(浦和レッズレディース)
山下 杏也加(INAC神戸レオネッサ)
スタンボ 章(大宮アルディージャ)

DF
熊谷 紗希(FCバイエルン・ミュンヘン/GER)
土光 真代(日テレ・東京ヴェルディベレーザ)
清水 梨紗(日テレ・東京ヴェルディベレーザ)
宮川 麻都(日テレ・東京ヴェルディベレーザ)
南 萌華(浦和レッズレディース)
宝田 沙織(ワシントン・スピリント/USA)
高橋 はな(浦和レッズレディース)

MF
中島 依美(INAC神戸レオネッサ)
長谷川 唯(ACミラン/ITA)
杉田 妃和(INAC神戸レオネッサ)
三浦 成美(日テレ・東京ヴェルディベレーザ)
塩越 柚歩(浦和レッズレディース)
林 穂之香(Aikフットボール./SWE)
北村 菜香(日テレ・東京ヴェルディベレーザ)
木下 桃香(日テレ・東京ヴェルディベレーザ)

FW
宮澤 優衣香(浦和レッズレディース)
岩渕 真奈(アーセナル/ENG)
田中 美南(バイヤー・レファークーゼン/GER)
籾木 結花(OLレイン/USA)
遠藤 純(日テレ・東京ヴェルディベレーザ)

以上、23人です。ワーリドカップは1チーム23人編成ですが、オリンピックは18人。ここから5人がふるい落とされます。
びっくりしたのは、鮫島彩(大宮アルディージャ)がメンバーに入っていなかったこと。2011年のFIFA女子W杯の優勝メンバー。4月8日の日本代表vs.パラグアイ戦でも元気に活躍しており、負傷したという話も聞いていませんでした。新旧交代と言われれば仕方がないところですが、少し寂しい。
これで2011年の世界一メンバーで残っているのは熊谷と岩渕の2人になってしまいました。高倉監督は、
「ここで23人に入っていないメンバーにも、まだチャンスは残されている」と語っていましたが、オリンピックの登録メンバーは18人だけに、鮫島にとっては厳しくなりました。
今回も、高倉監督からはメンバーの名前は読み上げられませんでした。
即、質疑応答に入って10人弱の記者、ジャーナリストから質問があり2時30分にZoom会見は終わりました。

今日の東京都の新規感染者は471名、愛知県は305人。大阪府は200人。もう一息です。
パブリックビューイングに対する強い拒否反応にびっくりした小池さんは、
「あそこは築地がオリンピック開催中にバスの基地になる間、警察官や消防官のコロナウィルス接種会場にします」と変節。でもパラリンピックではPVをやるらしい。もう、言っていることとやっていることが支離滅裂です。
そんな中、オーストラリアのソフトボールチームが今朝来日。群馬県の合宿地に入りました。オリンピックまで50日以上。それまでバルーン方式は機能するのか? これはもう壮大な実験と言ってもいいでしょう。クラスターが起こらなきゃいいけど。

そんなスポーツ三昧でした。
<了>

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。