SSブログ

高速バスを利用して名古屋から東京に移動しました。

東京での新しいミッション達成のため名古屋から移動しました。
4月10日にこの春のJR青春18きっぷの利用期間が終了したため、久しぶりに高速バスで移動します。
青春18きっぷですと1回の移動が2410円で済みますが、今日の高速バス代は1500円でした。
普通にJRの各停で移動すると6380円借りますから、いずれにせよお安いですね。

いつものように午後4時に名古屋を出るWILLER EXPRESSを利用しました。
昼食を済ませ、旅具を整え2時15分過ぎに家を出ました。
新川橋14:27発の豊明行きの各停で名鉄名古屋へ。

名古屋の駅コンコースを北から南に抜け、新幹線口へ。
少し早く着きすぎて駅前のビッグカメラでトイレを借りたところ2階に東京オリパラのオフィシャルグッズの売店が復活していました。しかし、半年前に1度潰れた時よりも売り場面積が激減していました。
まあ、日本の大都市でもある名古屋にオフィシャルショップが復活したのは良かったとは思います。

バスを待っていると雨がパラパラ降り始めました。
15:45すぎ東京行きのバスが入線。乗り込みが始まります。
私は席をあらかじめ予約していたので3C。珍しくお隣は若い女性でした(もともと高速バスを利用するのは若い人が多い)。
16時定時に名古屋駅まえ太閤口を出発。名古屋港近くにあるレゴランドにも寄ったのですが、乗車してくるお客さんはいませんでした。
超満員というわけではありませんでしたが、ほぼ満員。
マンボウ汚染地帯の名古屋〜東京を結ぶバスなのに、この混みよう。小池さんの、
「東京には来ないようにしてください」と声だかに行っても人の流入は減りません。
まあ、バスに乗り時に検温し、手指の消毒はして、乗車時はマスク着用、飲食は禁止と言っても感染力の強い無症状の異種株新型コロナ患者が乗車したら、いっぺんにクラスター化しそうな気がします。
そんな陽性患者がいないことを祈るばかりです。

車内ではタブレットを利用して自宅に録画してあるBR-DレコーダーのソフトをWi-Fiを通じて見ていました。
休憩は3階、岡崎、静岡、海老名の3か所のサービスエリア。各15分間ほどでした。
海老名に着いたのは9時近く。さすがに小腹がすきパオパオの肉まんを買って食べてしまいました。

バスは予定通り21:58に新宿バスタに到着。
JR山手線、西武新宿線を利用して東伏見まで移動しました。
座れはしませんでしたが、金曜日の夜なのに電車は空いていました。
多分、混んでいたら感染のリスクが高く、怖かったと思います。

22:25東伏見着。
駅前の生協ストアーで買い物を済ませ23:00頃帰宅。
なんとか無事に帰宅できました。

今日の東京都の新規感染者は667人。このまま収束に向かってくれると良いのですが。
しかし、大阪府は1209人、愛知県は224人。
ガースーが訪米しているのも関わらず、千葉県、埼玉県、神奈川県、そして愛知県のマンボウ汚染地帯認定が決まったようです。
明日からゴールデンウィーク明けまで東京に滞在する予定ですが、取材、病院に行く以外は自宅でおとなしくしています。

早めに夕食をとり就寝したスポーツ三昧でした。

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。