SSブログ

新しい週に入ります。日本のメダル攻勢も停滞気味。団体球技は苦戦が続く。

東京オリンオピック2021も第3週に入ります。
もう、残すところ7日間です。

柔道が終了し、チーム日本の金メダル攻勢がパタッと治ってしまいました。
ここ数日、銅メダルや良くても銀メダルが数個という日々が続いています。
女子レスリングも、これまでのようには勝てなくなりました。世界的に普及したからでしょう。

今日も暑い1年でした。
朝のNHK連続小説「おかえりモネ」の劇中に、
「古代ギリシャの七賢人の一人タレスは、万物は水から生まれて水に帰っていく、と水の重要性を訴えながら、自らが炎天下の古代オリンピック観戦で熱中症になり死んでしまった、という話が出てきました。
屋内でのテレビ観戦も気をつけなければいけません。

朝から陸上競技を観戦します。
女子1500mの田中希実が世界の強豪に伍して激走、日本新記録4分2秒33で4位。堂々順位で準決勝進出です。5000mの広中璃梨佳の好走(14分52秒85の日本新記録で9位)と相まって、女子日本選手の中長距離は世界に1歩近づいたような気がします。
は7幅跳びで橋岡優輝が6位に入賞しましたが、自己最高の8m36には5度遠く、ベストを出していればメダルにも手が届いただけに残念です。やはり、本番のオリンピックの舞台でベストパフォーマンスが出せなければ、意味がありません。
ギリシャのデントブルが、リードしていたキューバの優勝候補2人を最終跳躍で逆転、優勝を果たしました。
やはり、オリンピックはこうでなければ勝てません。
女子100mハードルは、ジャスミン・カマチョプイン(プエルトリコ)12秒37で優勝。陸上競技も、いろいろな国が勝つようになりました。

女子レスリングは、リオの金メダリスト土庄沙羅が1回戦でアメリカ選手に0-10テクニカルフォールで負けるという惨敗。女子レスリングも伊調選手のパワハラ問題とか、いろいろあって強化に集中できないのでしょう。昔日の栄光はありません。

卓球男子団体は1回戦。第2シードの日本は、3−0で完勝。3試合で1ゲームも落としませんでした。打倒・中国まではいってほしい。

バスケットボール女子、日本vs.ナイジェリアは102-83で快勝。前回同様、ベスト8に進みました。団体球技が予選リーグ敗退という苦戦が続いている日本ですが、バスケットボール女子は期待通りの活躍。もし有観客だったら準々決勝のチケット、持っていたのに。残念です。

部屋で煮詰まってしまったので、駅前のマックまで行きアイスコーヒーなど頼んで涼んできました。タブレットもなぜかマックのFree Wi-Fiと相性が良くなりました。
4時45分からテレ朝が女子サッカー準決勝、カナダvs.アメリカ戦を放送するというので急いで帰宅。
アメリカが圧倒的に押した試合でしたが、カナダがワンチャンスを生かしPKを決めて1-0の辛勝。初めての決勝戦に駒を進めました。世界王者のアメリカは、これで2大会連続ベスト8におえあります。
しかし、ものすごいスピード、パワーのサッカーでした。この試合を見ると、日本女子の準々決勝敗退がよくわかります。抜本的な対策を打たないと、まずまず世界から話されてしまます。10年計画くらいの長いスパンで小学生の高学年くらいからフィトネスのトレーニングをしないと、あのスピード、パワーにはついていけないと思います。すぐに取りかかるべきです。

卓球団体女子は準々決勝。中華台北に3-0で快勝。ベスト4進出。ここから先が本番です。

今日の日本勢のメダルは、男子レスリングのグレコローマン60kg級の文田健一郎の銀メダル、体操女子床の村上の銅メダルの2個。
野球は、準々決勝でアメリカにさよなら勝ち。次戦は日韓戦です。
バレーボール女子は、ドミニカ共和国に完敗。25年ぶりに決勝トーナメントに進めず。
悲喜こもごも。

今日の東京都の新規感染者は2195人。少し減ったような気がしますが、月曜日としては最高。愛知県147人、大阪府は448人。いずれも少ない数ではない。

ベラルーシの女子選手がポーランドに亡命したり、ボランティアの運転手が当て逃げしたり、いろいろと問題は山積のオリンピック。暑さが人を狂わせるのか?

ともかく東京オリンピック2021は終幕に近づいていきます。
そんなスポーツ三昧でした。



nice!(0)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。