SSブログ

病院を2院ハシゴ、検診で1日が暮れました。

今回の上京の最大のミッションに1日を費やした日でした。

朝は快晴の良き日でしたが、徐々に雲が増えて、涼しさが増す秋の日。
10時30分に自転車でまず田無の中央総合病院へ。
相変わらず玄関で体温測定と手指の消毒。
受付には長蛇の列。

連休の行楽地や街中の人出も話題になっていましたが、病院の混み方も異常です。
感染の恐ろしさが低下しているとしか思えません。
来週あたりの新規感染者数が気にかかります。

いつもは、循環器内科→眼科の順番ですが、今日は眼科が先。
11時に眼科を受け付け。すぐにいつものように眼圧測定、視力検査。視力は右が0.6、左が1.0。1.0なんていうのは、4年ぶりくらいに良い数字です。
瞳を開ける点眼を受け、30分間待機。
眼底撮影の後、ようやくドクターの健診に。まあ、視力が良いということは、目の状態も良いようで、ドクターの見立ては、
「落ち着いていますね。また2か月後に来てください」
とのこと。まずは安心。

12時に予約が入っていた循環器内科。時間ギリギリになってしまいました。
15分ほど待たされ、ドクターの診察を受けます。
この総合病院は、この半年ほど新型コロナによる院内感染を恐れて、聴診器を使った検査、血圧測定もありません。ただ問診のみ。
「最近、少し涼しくなったでせいか血圧が上がっています」と告げると、
「もう少し低いといいんですが、まあ毎日血圧を測って記録してください。お薬はそのまま出しておきましょう」ということで10分ほどで終了。
会計を終え、自転車の空気を入れようとLivein田無に寄ると、自転車の前タイヤの様子がおかしい。パンクかな? そして後ろタイヤのスポークが2本折れています。
これは修理しないとまずいです。

買い物を済ませ、帰宅。1時を回っていました。

昼食をかきこみ、3時には近所のドクターゴトーの内科クリニックへ。
3時の午後の部の開始時間に行ったのに、こちらも大混雑で待ち番号は「14番」。
クリニックの待合室には、10分以上待っていてはダメという内規があるので、一度帰宅。
4時すぎに再びクリニックへ。
10分ほど待って診察室へ。
先月の血液検査の結果を聞き(数字は良かったようです)、聴診器、血圧計を使って診察。指に危機をつけてサチュレーションも測りましたが、99%でした。
こちらも、これまで飲んでいる薬の処方箋を出してもらい、クリニックを後にしました。

まあ、2院3科とも検診の結果は良好でした。やれやれ。

東伏見駅前の薬屋さんで処方箋の薬を受け取り、今日のスケジュールは終了。
ただし、眼科で瞳孔を開く薬を点眼されたため、目が効きません。
買い物を済ませ帰宅。

ちょうど熊本在住の友人から電話があり、携帯の電池がなくなるまで長電話をしてしまいました。
9時すぎに夕食を摂り、早めに床に就いたスポーツ三昧でした。

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。