SSブログ

学生時代からの友人とオリンピック・ミュージアムに行く。

10月に入りました。

今日は、学生時代からの友人・川本峰男さんと、前々から行きたいと思っていた、昨年開設された日本オリンピック・ミュージアムに行ってきました。
このミュージアム、あらかじめ予約をしてミュージアム側から送られてきたQRコードを見せないと入場できません。私は相も変わらず古いガラ系の携帯しか持ちあわせておらず、PCで申し込んでQRコードをプリントアウトしたものを持っていけば良いのですが、それもかっこ悪い。
そこで川本さんに予約の代行をお願いしたのです。

外苑前の改札外にエスカレータができていたのはびっくり。オリンピックが1年延期されてよかった、これでオリンピック本番に間に合いました。
12時30分に新装なった日本青年館ホテルの9階レストランで待ち合わせ。
先に昼食を済ませ、近況を語り合ってからミュージアムに向かいます。
その藩士の中で、来週、私が大和ミュージアムに行く予定dというと、川本さん曰く、
「実は私も行きたくて、近々行きたいなと思っているんですよ」と。
あまりの奇遇にびっくりした次第。
青年館の9階ロビーが、あまりにも綺麗に見えてこれまたびっくり。試合があるときは、ブラインドを下ろしてしまうそうですが‥。

入場料は高校生以上が500円。シルバー400円。中学生以下は無料。まあ、妥当なところでしょう。
以前の秩父宮スポーツ博物館は、昔の選手のユニフォームとか、展示物が多かったが、新しいミュージアムは、体験型の展示が多い。ただ、残念なことにコロナの影響で、
「準備中」があまりにも多い。
まあ、でもやろうとしているベクトルは良いと思う。映像での説明は、理解度が高まります。

それと2020東京オリパラの聖火の種火が入ったランタンに再会。今年の4月4日に、わざわざ福島のJヴィレッジまで見に行った火ですが、ちゃんと保管されていましたね。
規則では、入室してから1時間で退室しなければならないそうですが、たっぷり2時間弱、滞在してしまいました。
リピーターを増やすのは、かなり難しいかもしれませんが、1度は訪れても良いミュージアムであると思いました。

川本さんから、
「寄り道しないでまっすぐ帰ってくださいにね。感染者、まだまだ多いですから」と釘を刺されました。
もちろん、私もそのつもり。往路は新宿を歩いて地下鉄線に乗り換えましたが、帰路は国立競技場から都営仰せ度線で新宿をスルーする路線で帰りました。

帰ると、なんとMacbookの電源が外れて、新規に起動することになったのですが、立ち上がるものの再び画面に入れません。
困った。
まあ、しばらくブログはお休みすることになるかもしれません。
それもいいかも。

そんなスポーツ三昧でした。
nice!(0)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。